マンションの傾きが問題になっていますが、

この先、

まだまだいろんな問題が出て来るでしょう。

特に、

マンションの3つの高いには要注意。

1つ目の高いは、値段が高くても、立地条件としては、本当に安全な場所なのか?

2つ目は、建物の耐久性や安全性は高いのか? 

そして3つ目の高いは、高層マンションの高い場所は、高いほど危険性も高い。

高いお金を出してまで高い所に住むのは、

今後、危険の可能性も高いので注意が必要です。

これからが、本格的な災害、

未曾有の大災害も起きてきます。

賢い人はまだ、今の内には家を新築したり、購入などはしません。

2011.3 の東日本大震災を思い出してください。

被害に遭われた方の中には、

新築したばかりの住宅を失われた方もいました。

今後は、それ以上の大災害も連続して起きてきます。

その中で救われる人たちは、

3つの高い場所を離れ、新しい地に住むでしょう。

このような事を書いても、信じられないからこそ、被害も大きくなるのです。

話は逸れますが、

先日、久しぶりに会った友達が、

高い保険をかけていたのに、

保険会社のトラブルで僅かしか戻って来なかったと嘆いていました。

それでも、

戻って来ただけでも良い方です。

今後は保険もそうですが、

アパート、マンション、老人ホーム、持ち家など住宅については、

あまりお金をかけなくても、

「当分の間、住居があれば良い」

くらいの考えの方が良いかと思います。

皆さん方が今後もあらゆる災害から守られる事を願っております。

※マンションについてのYahoo!ニュースはこちらから。

{823CF3D7-5B87-4460-80DE-D2C33E233E8C:01}