僕の一日は、
「感謝」の言葉に始まり、感謝の言葉で終わると言っても良いくらいです。
無事に朝を迎えた事への感謝。
天気が良ければ、外出日和への感謝。
雨が降れば恵みの水と、空気の浄化への感謝。
仕事が無事に終われば、その事への感謝。
夜に休むときは、一日を無事に過ごせたことへの感謝。
起きてから寝るまでに、なるべく多く「感謝」の言葉が言えるよう努力しております。
誰でもそうかと思いますが、
人から感謝されて嫌なことは無いのではないでしょうか?
ただ、
感謝でも、真心がこもっていないで、言葉だけだと相手も不快感を示すでしょう。
でも、心から感謝の言葉を伝えると、それが相手に通じて相手からも感謝されますね。
とにかく相手に望むものではなく、自分から自然に感謝の言葉が言えると良いですね。
何事にも心の奥から感謝の気持ちが出るようになると、本当に気持ちよく楽しく過ごせます。
そして、
その事がまた、次の幸運を引き寄せます。
世の中の仕組み(原理)を、知り、幸せな生活が出来るように頑張りましょう。