テレビ報道では、
民主党と共産党が揃って議会を欠席?
無責任な党ですね。
ところで、
先ほど日本テレビの「情報番組 ミヤネ屋」という番組で、
「集団的自衛権」についての話がありました。
御覧になられた方はお分かりだと思いますが、
第二次世界大戦後、これまで、アメリカに守られてきた日本です。
しかし、
情報化、国際化の真っ只中にある現代社会では、
いつ、どこで、何が起こるか分かりません。
現に、北朝鮮のミサイルの脅威にさらされたこともありました。
日本が海外からの脅威にさらされた時、また、有事の際に、
誰が、どのようにして自国日本を守りますか?
学校では、「国旗掲揚」や「国歌斉唱」に反対する、どこの国の人か分からないような教師もいますが、
一部に、日本が無くなることを望む人もいるようですね。
でも、私たちは日本人です。
どこの国でも、「国歌斉唱」や「国旗掲揚」等は当然有りますし、実施していますよね。
それが、
この日本では、
「戦争反対」とか「平和運動」等と叫びながらも、
その行いは、平和とは程遠い。
本当に不思議な国ですね。
今の子どもたちに、
「国のために尽くす」と言える人がどれくらいいるでしょうね。
この、おかしな日本をもう一度よく見直さなければいけませんね。