文部科学省は、学力向上を図るため、

土曜日や夏休みなどの日数や時間変更で対応する?

専門家が揃いながら、

相変わらずお粗末な教育改革案には、

呆れるばかりです。

これまで、様々な取り組みを行っていながら未だに足下の問題に気づかない。

一般の素人集団ではないのだから、

教育現場の状況分析をしっかりと行い、

これまでのような小手先だけの改革ではなく、

21世紀に相応しい新しい教育を創造すると共に、

山積する教育問題を根本的に解決していける取り組みを行って欲しいものですね。

ただ、

教育学会に参加して気づきました、

本当に信頼出来る優秀な専門家があまりにも少ないということ。

子供たちの事よりも、自分等の生活安定を目指す者が多いこと。

これでは、

山積した教育問題を解決に導くことは到底期待出来ませんね。

本気で教育問題に取り組む、意欲のある方を募集していきたいですね。

{A91471F0-589E-4888-8646-68D68E8D415C:01}