テレビのニュースでもありましたが、
広島の自宅近くで、
母親の運転する車に跳ねられ、
2歳の男の子死亡という大変痛ましい事故のニュース。
※ライブドアニュースはこちらから。
このニュースを聴いて、
友達の子供の事を思い出してしまいました。
今から15年ほど前になります。
ちょうど僕が家内と、
ある研修のため名古屋へ行っていた時の事でした。
中津市内のとある駐車場で、
友達の奥さんの運転する車に近付いて来た息子さん、
まだ2歳か3歳くらい? だったかな?
車の前にいたその子が運転席からは見えなかったとかで、
車を出したときに轢かれ死亡するという事故がありました。
名古屋から帰宅してその話を聞いた時は、
驚きとショックで夜も眠れませんでした。
それからしばらくの間、
その子のことが頭から離れませんでした。
僕が友達の家を訪問すると、
ドアを開けた瞬間にその子が、
「あだちせんしぇんしぇーい」
と、
可愛い笑顔で叫びながら、
タタタタターとローかを走ってきては、
僕の胸に向かって飛び込んで来ては抱っこされていました。
何故か、そのシーンだけが長い間目に焼き付いて離れませんでした。
その後も、
同じような事故のニュースを聞くたびに、
友達のその子の事がよみがえります。
本当に痛ましい事故ですね。
犠牲になった子どもさんのご冥福をお祈り申し上げます。
自宅近くで事故を起こす女性の方が多いようですので、
車を運転される女性の皆さん、車を止めるまで、油断せず安全運転をお願いします。