今日の午後、

先日の事故の件で、不安ながらも、

運転代行社の社長(僕よりも一回り若い女性)へ電話しました。

すると、いつもの明るく大きな声で、

「今朝、修理代の見積もりが来たから、今から振り込みに行ってくるよ。それで、修理代、いくらだったと思う?」

と、聞いてきたので、

「車はまだ新しかったから、バンパーをまるごと変えて、20万円近くかなあ?」

と言うと、

「そうやろ、それがね、僅か5万6千円だけなのよ。代車の費用も入ってない。これまでで一番安くて驚いたよ。車は昨年6月に新車で購入されてまだ1年も経ってないよ。体調も問題ないみたいだから安心して・・・」

と励まされました。

と同時に、お客様の寛大なる処置に、

涙が出そうでした。

次の給料で改めてお詫びに行くつもりです。

おかげで何の処分もなく免許も普通に更新出来ます。

運転代行の仕事で、警察にお世話になるような事故は初めてだったので、

今日の最後の確認をするまでは、

本当に心が休まりませんでした。

でも、本当に回りの人に助けられ、守られたと感謝しております。

しかし、

気になることがまだ一つあります。

これまで何度も事故を起こしている相方の事です。

先日も、ブレーキを踏まずにぶつかって来ましたが、

その後も、

反省の色が見えませんでした。

今は、自己防衛のため、そのような人が多いのでしょうか?

皆さんは、絶対にそのようなことは無いと思いますが、

自分が悪ければ素直に認めること。

人が見ていないからといって、逃げたり、危険行為や悪いことはしないでください。

何れは必ず審判され、

そのうちに皆さんもお会いする、先祖の人達をはじめ、霊界の人達が見ていますので、ごまかしは通用しません。

皆さんが、これからも霊界の人達に守られることを願っております。

{C6E80ECF-6AC8-417C-B69A-B1A2F24E74B8:01}