スマホやタブレットなど、

手のひらに乗るサイズのコンピューターの進化により、

いつでも、

どこでも、

勉強が出来るのは有り難いですね。

今朝の特ダネ(フジテレビ系)でも放送されていましたが、

スマホやタブレットを使った授業や、

どこでも勉強する学生。

例えば、

{178176E3-4462-443D-904B-9DEF4E6FE8D1:01}

このように、

教科書の全ページを写真に取り込むと、

ポケットに持ち歩けるので、

時と場所を選ばず勉強出来ますね。

更に、スキャンアプリを使えば、

{AB6124FE-F0F8-4B99-AE2F-3792E0DFB654:01}

このように見易くなります。

そしてこれをPDFで保存すれば、
(ここでは、写真で掲載しました)
{8C4DBBC4-0FB5-41CD-828A-0ACE17801998:01}

このように書き込みが出来たり、

書き込みを訂正や削除も出来ますので、

テキストにもなりますね。

じつは僕も、以前から家庭教師の時には、

このようにしていました。

ただ、

一つ注意しなければならないことは、

視力低下の問題です。

それさえ克服すれば、本当に便利で有り難いですね。