上の写真は、今朝のヤフーニュースの見出しです。
※詳細はこちらから。↓
相変わらず虐待は絶えません。
その原因は様々なようですが、
要点を整理すれば、解決の兆しが見えてくるのではないでしょうか?
まず、虐待は、その対象者のほとんどが高齢者か幼児ですね。
つまり、反抗できない弱い者を相手に行います。
また、虐待は犯罪であると誰もが知っているにも関わらず起きてきます。
そして、
その行為を行う者は、心の病に陥っています。
僕が、教育やカウンセリングにこだわる理由の一つに、このような犯罪も関わって来るからです。
虐待行為を行う予備軍はたくさんいますので、いつ、どこで、誰がこのような犯罪をおかすか分からないのが現代社会です。
ですから、
犯罪予備軍を撲滅する教育と、
犯罪者を更生させるカウンセリングが重要になってきます。
犯罪が起きてから「まさか」では済まされません。
現在のカウンセラーの養成には、欠けているものがあります。
こうしたことから、教育やカウンセリングの見直しも重要な事ではないでしょうか?
一日も早くこのような犯罪が無くなることを願います。