{4C4ECA83-DD14-4C8B-98BC-E8CD2999F695:01}

世間の注目を集めている、

大塚家具。

現在株主総会真最中ですが、

一体、どうなるでしょうね。

創立以来の経営方針を貫く会長さん、

時代に合わせて方針を変更する社長、

誰もが言う通り、

どちらも間違っているわけでもなく、

側から見れば、単なる親子の意地の張り合いにしか見えませんね?

それとも、

そう見えるのは僕だけでしょうか?

野次馬の僕の意見としては、


親子で別の会社とし、

会長は創立以来の方針でそのまま大塚家具として継続し、

社長は、大塚家具の別会社として独立し、新しい視点からの会社作りを。

新旧に会社を分けて、平行路線で会社運営するのは出来ないのでしょうかね?

そうすれば、どちらかが時代の波から外れても、もう一方は残れる。

何れにしても、

会長、社長のどちらも、

もっと前向きに考えていただきたいですね。

争いは、どちらもうまくいかなくなるだけでしょうね。