{BA9DACC4-F762-4DD3-9E84-121595B4B815:01}

もう一つのGTOと言えば、

そう、この写真の車、三菱自動車の「ギャランGTO」です。

もう、ずいぶん昔の話ですが、

この白いギャランGTOを所有していた友人からこの車をかりて、

深夜に自分の故郷の田舎へ向かった時の事でした。

日田市から大山町を抜け中津江村へと走っていると、

松原ダムの坂(現在は新しく出来たトンネルがあり、この道はあまり通らないかと思います)を登りつめたところの左に赤い吊り橋があります。

そこから下り坂になると短いトンネルが二つあります。

その、一つ目のトンネルは昔、幽霊が出るという噂がありました。

そして、そのトンネルに入った瞬間、突然目の前が真っ暗。

えっ!?

慌ててブレーキを踏みましたが間に合わず、

トンネル左側壁に接触して止まりました。

一瞬の出来事に何が起きたのか分からず、

車を降りると、既にエンジンが止まっている。

エンジンをかけようとしたが、何の反応もなく、

仕方ないので、下り坂というのもあって、トンネルを出たところまで転がしました。

左側の少し広くなったところに車を停め、

誰か来ないかと、車を待ちました。

田舎ということ、深夜ということもあり、

中々車が通りません。

それからしばらくして、一台のトラックが通りかかりました。

その、トラックの運転手さんの協力のおかげで、エンジンがかかり、無事に帰宅出来ました。

翌日、車を修理に出したところ、

電気系統の欠陥?

無事修理して友人に返すと、友人も車の欠陥の事は知っていたようでした。

それでも当時「ギャランGTO」は、人気のスポーディカーの一台でした。

これが、もう一つのGTOの思い出です。