親、子、孫の三世代家族、理想の家族ですね。
ところが、
ニュースでもよく出て来るように、
親子で争ったり、
子が親を、親が子を殺害したりと、
本来なら仲良くしなければならない家族が、
何故このようになるのか?
更に、
最近のニュースでもまたありましたが、
「夫婦別姓」・・・?
を主張する人がまだいるようですね。
夫婦別姓とは、名ばかりで要は「家族崩壊」を狙っているのでしょう。
夫婦の姓が違うのであれば、結婚する必要も無く、それは単なる同棲でしょうからね。
更に子どもはどうなる?
どちらか好きな方を使えば良いなんて、あまりにも無責任ですよね。
本当に不思議な事が多くなりましたね。
こんな事が進めば、
今回の川崎市で起きたような事件が二度と起こらないように、と願ってもそれは無理でしょう。
・・・えっ!?
「レンタル彼女?」
今、特ダネ(フジテレビ系)で放送しています。
本当に何をしているのでしょうね。
これらもやはり、
家族関係の希薄化で、
話し相手や心の安らぎを求めているのかな?
それにしても、とんでも無いことがまた始まりましたね。
本来家族は、他人には言えない事でも言える、話し合える、
そして困った事があれば、お互い協力して解決していく、そういうものではないてすか?
今一度家庭、家族を見直し、
個別化(孤立化)を無くし、
家族が一つ屋根の下で幸せに暮らせる家庭を取り戻しましょう。