{4E9BF512-3317-4D7D-A5F9-E378883D4F1C:01}
アップ写真奥の方に見える赤い壁は、合元寺というお寺です。

先ほど、コンビニへ買い物に行った帰りに撮りました。

{7C307884-A589-4324-9F63-BE6CDF1AC202:01}

アップ正面入り口です。

{6371709C-3530-4AE7-BC46-57F8D2CDEC5A:01}
アップ正面から右方向の写真。

ご存知の方も多いでしょうが、

現在NHKテレビの大河ドラマで放映されている、「黒田官兵衛」と深い関わりのあるお寺です。

この場所で殺された人たちの血が壁につき、

何度塗り替えても赤くなるので、

ついに、赤く塗ってしまったと伝えられており、

通常「赤壁」と呼ばれています。

この辺りは寺町という町で、多くのお寺が有ります。

この場所を夜中に通ることもよくありますが、

正直、あまり気持ちの良いものではありません。

ですが、昼間はご覧の通り綺麗で静かな観光地となっております。

皆様も是非一度は訪ねて見られてはいかがでしょうか。