{D098171F-19B4-4166-A347-BBCB256EDB2C:01}

夏休みも残り少なくなって来ましたね。
皆、宿題はもう終わりましたか?


なに、まだ終わってない?

でも、お父さんお母さん、絶対に教えたり手伝ったりしないで下さいね。

教えたり、手伝ったりすると宿題の目的や意味が無くなります。

でも、解き方のヒントを与えるくらいなら仕方ないかな。

お父さんお母さん、

間違った勉強を押し付けないようにしましょう。

何故なら、お父さんお母さんが、必ず正しいとは限りませんからね。


例えば算数、数学は計算だけが勉強ではありませんね。

計算が出来ないのは、言葉の意味、それに記号の意味や使い方が分からないからです。

正しく教えれば、小学4年生でも中学2生の数学までは直ぐに解けるようになります。

中学生では、数学が解けるようになると同時に国語の成績も上がります。

最後まで諦めず頑張ろうな。ヾ(@^▽^@)ノ