みつ光男的 だれだれ日記 -24ページ目

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

2019年12月、そこから自分にとっては
更には陰陽座のファン、式神にとって

聖地八幡浜に行くことすら叶わぬ
そんな暗黒の時代が始まりました。

それから3年半の時が流れ
ようやく八幡浜に行ける環境が戻っても

未だ私の足は八幡浜へと向かうことなく
日々を暮らしてきました。

そんな日常の中、ある日突然
忽然と目の前に現れた1人の式神入門者さん。

アニメ「バジリスク~甲賀忍法帖~」が
きっかけで陰陽座を知り
テーマ曲となっている数曲を知っている、と

そのことを知らされたのが奇しくも
私が陰陽座のライブに向かう高速バスの中。

こうして始まった不思議な縁をきっかけに
それじゃ八幡浜に行ってみよう

あの街には
陰陽座ファンのご夫婦が経営されている
「どさん子ラーメン」てお店があるから、と

私が提案して実現に至りました。

私とどさん子さんとの不思議な縁は
このアメブロから始まりました。

こちらのお店のおかみさん、
またの名をくみちゃんw


この方がアメブロをされていることで
お店のことを知りました。

2012年アルバム「鬼子母神」のツアーでは
遂にくみちゃんや大将、
そして馴染みの式神さんたちとライブへ!

本当に忘れられない思い出になりました。

そんな思い出深いお店に
新しい友人と向かうと言う紛れもない事実、

人の縁の不思議さや
音楽の絆の強さを感じずにはいられません。

台風の接近も何のその(笑)
無事にお昼過ぎに八幡浜到着
早速美味しいラーメンをいただく!

もちろん
餃子に名物、黒焼き飯!
(美味しすぎて画像ブレてますw)

新人式神さんもラーメンを食べつつ
少しシェアした焼き飯を

「ひとくちだけいただこうかな」

そんなことを言ってましたが

相当美味しかったらしく結局一口ではなく
私の分を食してしまうと言う(笑)

それくらい美味しいのです!

食後はくみちゃんや大将を交えての
トーク大会(笑)

はじめましての式神さんにも優しい
本当に人情溢れる時間となりました。
(久しぶりの記念撮影会w)

帰りにはお土産もいただき
そして我々はテイクアウトで焼き飯3食ずつw

当然ながら夕食も焼き飯でしたw

決してお洒落で最先端な雰囲気ではないけど
何度も足を運びたくなる

その魅力を新人式神さんも体感出来たようで

「おいしかったー!」
「また来たいですー!」

そう繰り返してましたw
本当に穏やかで優しい時間を過ごせました。

日常の喧騒に疲れる暮らしの中で
忘れてかけていた大切な何かを

思い出させてくれる空間

私はこれからも足を運びたいし
沢山の人たちにその良さ理解してほしい。

映えやカッコよさだけを求めるだけでは
得られない何かを手に入れられる場所

そして同行してくれた友人が
そのことに共感してくれたことが
本当に嬉しく思いました。

次こそ愛媛で陰陽座のライブのある機会に
みんなでわいわい訪問できれば…

そんな思いを胸に八幡浜を後にしました。

八幡浜は自分にとっても聖地のみならず
もうひとつの故郷なのかも、

そう感じた1日となりました。

また会う日まで、会える日まで…
アリベデルチ!

去る5.23は忘れようとしても忘れられない日…

もうこんな出来事は起きてほしくない、
木村花さんの命日でした。

3年前のこの日からワタクシは
スターダムを観れなくなった。

月日が流れて今年
ようやくまた観ることが出来るようになった。

ゆかりのある選手の方々も

ツイートされてました。

今でもジュリア選手とバチバチにヤリあってた
花選手の姿が頭から離れません。

忘れてはいけない、でも思い出すのが辛い
そんな日が5.23

やっぱりしんみりは似合わないと思うので
これからも明るく
スターダムを観ていきたいですね。

それでは…アリベデルチ!

ブログ13年、Web小説を4年、note1年、

がむしゃらに更新や連載を続け


書くことに没頭してきたこのDECADE…


そろそろ落ち着いて

それらを読み返してみるのもいいのでは?


と、最近は更新をサボりつつ

過去の自身のブログや小説などを読んでいます。


文章を書くスタンスは変わらずとも

それなりに変化はしているなー、と実感


あと割りと昔ほどではないにしても

やんちゃしてるなー、と(笑)

(ちょっとここでは書けないこと思い出した)


それは多分今もそんなに変わりませんw

変わらないところがいいとこなんだ、と

思うようにしています(笑)


昔の自分を訪ねてみるのも一興ですね。


読むことは面白いです、


あぁ昔はこんな感じかぁ~?とか

コメントをいただく層も時代ごとに違う。


新たな発見や懐かしさにも浸れます。


今は小説連載がメインですが

同時に各SNSも利用しています。


まだまだ続く執筆ライフ、


そして音楽に関しても最近、

ある画期的な展開に進むかも的な事象が

勃発しています!


今年も運気は上昇気流状態

この流れに乗りたいと目論んでいますw




ところで今回のクールのドラマ、

好きな女優さんトップ2

別々のドラマに出演


ただただこの方が観たくて録画してる⬇️

「それってパクりじゃないですか?」
おそらく今一推しの芳根京子さん出演

そして…
これまた推しの小柴風花さん出演の
「波よ聞いてくれ」毎週楽しみにしてますw

おかげでHDの残量が気になりますw