出発前から珍道中?陰陽座ライブ遠征直前SP | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

いよいよ木曜日に迫ってきた陰陽座雷舞

「神無き月に式の在る也」
(ツアータイトルもカッコよい)

出発前の準備も昨日、万端となりました。

今回は久々の“お泊まり”遠征!

昨年4月の大阪「捲土重来」は
式神仲間と軽く打ち上げた後
大慌てで高速バスに乗り早朝帰宅

その後7月の「龍凰童子」はネカフェで一晩
ひたすら自分の曲のYouTubeを視聴した後
早朝フェリーで帰宅、と

慌ただしい遠征でしたが今回は優雅に1泊

しかもネカフェでもなければ
大阪屈指の危険地帯で4畳半1,500円でもなくw

豪勢に日本橋の某ビジネスホテル
(ビジネスホテルって優雅なのかw)

日本橋○○ホテル!と
名前が(今は伏せますが)とてもゴージャス(笑)

何かリゾートホテルとか…いや下手したら
大人のホテルみたいな名前かもw
(それもどうだかw)

家でも「ちょっと!○○ホテルやでー!」と
無駄に自慢してますw

そして交通手段は
「水曜どうでしょう」好きなら外せない

高速バス!

とは言え今回は行きも帰りも昼の時間帯

あの、深夜バスの閉塞感や圧迫感の無い
穏やかなバスツアーです(笑)

そして遠征前直前の公休だった昨日
チケットの受け取りにJRのバスセンターへ

(光)「そんじゃ行ってきまーす」

(嫁さん)「どこへ?」

(光) 「チケット受取に…」

謎に嫁さんは大爆笑!

ネットで予約出来るご時世にわざわざ
紙チケット取ってお店に受け取りに…?

普段は全部ネットでやってるのに…と

いや、やっぱりこれ自分は紙チケットを
持っておきたいのですよ(笑)

何と言うか通過儀礼のような感じで。

チケット取りに行く
ガソリン代もったいないわーと笑われたw

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

そして大阪ではライブ前にお友達とご飯、
どこで食べるか提案してお伝えしたのが

今回は串カツで!

だがしかし…

この直後、息子の誕生祝いで
食べたいモノを聞いたら

串カツ!とのことで急遽家族で
「串屋物語」へ行きひたすら食べ放題…w

さすがに考えました
串カツ2連投、いかがなものかと。

誠に勝手ながら串カツ連続攻撃を回避するため
お友達に連絡を入れて別のお店を提案

そのお願いを快く受けてくださり
無事に別のお昼ごはんになりそうです(笑)


と、このように出発前から既に珍道中勃発
いやはや当日はどうなることやらw

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

今回のライブ、チケットを発券すると
な、な、な、な、何と!

最前列のA列ではありませんか!

これまでなんばHatchの頃から
陰陽座の大阪にはなかなか縁がなく

FC先行なのに整番300番台とかざらで
昨年のZeppも席はN列
(Aから数えて何番目?w)

10月は自分の誕生月、その10月に
ライブが観れるだけでも嬉しいのに

正に最幸の誕プレとなりそうです。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

そして今回の宿、チェックイン時間を
夜の22時にしていたのですが

16時からのチェックイン、
開場までに間に合いそうなので

変更の電話をかけていると再び嫁さんが…

それ申し込んだサイトで変更出来るんでは?

心配性だから直接したいんやと言うと
また笑われましたw

今の時代に電話で連絡って…

ええやないかー!

だがしかし…なかなか電話繋がりない
ようやく電話が繋がってホテルの人と話すと…

何かチャラい(笑)

何かノリが軽いぞ、しかも色々間違えてたw
(問題はありませんでした)

自分、元ホテルマンですが
あんなチャラい対応したら怒られてたわw

ま、時代なんでしょうかね
(そう言うこと言い始めたらお年寄りw)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

さあ今回も大阪で
珍道中巻き起こしますよ(笑)
遠征終わるまでは曲作りも休憩。

大阪ではざっくりと動画撮影もして
コンパクトなVlogを制作したいですね。