昨日は久々に家族全員で外食、と言っても
5月ぶりくらい…だったでしょうか?
今回は父子で息子の誕生祝いでご飯にでも、と
話していたら
息子曰く「それならみんなで」と
いかにも息子らしい優しい一言がきっかけ。
そしてこの日は珍しく肉でもなく
くるくる回るお寿司でもなく
久々の食べ放題!!
実は2年前息子と大阪に行った時
疲労困憊過ぎで息子は店内で寝てしまい
いつかリベンジを…そう考えていた
「串家物語」が愛媛にもあるので
前からまた行きたい言うてたな、
そう思って提案。
いや待てよ…串カツって
来月の陰陽座遠征で行こうと計画してて
つい数時間前にあるお友達と行く、と
決めたばかりではないか?(笑)(笑)
ま、いいか(笑)(笑)
夕刻、ご飯に釣られて
久々に彼氏宅から帰宅の娘が帰ると
19時前に出発。
久しぶりの食べ放題に
我が家の満腹中枢のリミッター
解除されました(笑)
こちらの串家物語、
ご存じの方も多いと思いますが

セルフで串カツを上げるスタイル。
とんでもない量の串が油で揚げられてゆくw
娘の食欲もなかなかのもの(笑)
息子はモンスター級の食事量
嫁さんだけが「あーもうお腹いっぱい」
とのことでした(笑)
言わずもがな、ワタクシに至っては
「何なん?この串の量は…?」と
嫁さんが呆れておりましたw
あっと言う間の90分でした。
そして帰り道、嫁さんからの重大発表!
3年後年齢の節目を迎える嫁さんから
それを記念して久々の家族旅行の提案
行き先は全会一致で決まりました(笑)
もちろん“食”がメインの旅(笑)
もちろん他にも行きたいところ
見たいところが凝縮されている
そんな理由もあり家族全員が
同じ場所を挙げました(笑)
それまでにせめて個人の旅費くらいは
貯めておこうと言う話になり
この先の楽しみが増えました!
それまで元気に怪我も病気もせず
無事に全員で行きましょう、
それがこの先の励みであり
モチベーションにもなります。
個人的な推し活はもちろんお互い最優先ですが
家族で過ごす時間も大切に
そんな我が家のスタンスは
引き続き継続されているようで
少し安心しました。
目的地に関してはまたこちらのブログで
いつか書きたいと思います。
そして一旦帰宅してから息子とドライブ
食事中はなかなか出来なかった
音楽の話で盛り上がりつつ
約1時間ばかりあてもなく車を走らせました。
この時間、大切にしたいですね。