第1回きみバン フットサルカップ@高松 ②「対戦編」 | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

【前回の続き】

ウォームアップ前に大野真依監督を中心に

円陣を組んだ状態になる。


そして…監督から


「今日せっかく同じチームで戦うんやからさ

声かけあったりチームワーク大切やと思うから

名前で何て呼ぶか、今、自己紹介しよ」


これがまいちゃんの考えた作戦

名前を呼び合って絆を深めよう!でした。

おそらく今ここにいるチームメイトの名前
把握してないのはワタクシだけと思われる…

これってもしかしてまいちゃんの粋な計らい?

などと勝手に想像しながらニヤニヤしてると
自分の番に(笑)

「み、光男です…」

普段はライブ会場やチェキ会でお見かけしたり
すれ違うだけだった皆さん

こうしてお互いの名前を伝えただけで
大きな安心感が生まれた気がするし

自分自身が“きみとバンド”の
“きみ”の1人になれたのかも?
なんて思えてきた。

あ、この人、SNSや配信で名前知ってる!
あ、この人は7月のまいちゃんチェキ会で
少し話したことあるぞ…!

こんな小さなやり取りで縮まる距離
真依監督の作戦は大成功!

その証拠にこの後のパス回し練習が
めちゃめちゃスムーズでした。

そして第1戦が始まります。

我々、まいまむAチームの初戦の相手は
“チームりおぺん”です
(りおぺん←清原梨央推しの総称)

【初戦 vs チームりおぺん】
ワタクシ、最初はリザーブで途中出場
球技は苦手ではない…はずですが

何ともおぼつかない感じで地に足がつかないw
ルーズボールを追いかけて
ボールにつまずいてコケそうになって(笑)

周りから心配そうな声が上がるw

うわ、まいちゃんの前でカッコ悪いとこ
見せられる分けないやんけ…w

と、気付けば5分終了でハーフタイム
チームメイト全員既に虫の息(笑)(笑)

「ご、5分てこんな長いのか…?」

誰もが異口同音にそう言ってましたw

そしてチームりおぺん、めちゃめちゃ強い

動きは速いしボールの扱いに慣れてる感
あと体の入れ方とかフツーに上手い

後半、シュートチャンスもありながら
ワタクシ得点には絡めず、零封される。

チームりおぺん優勝候補最右翼ですやん。

~休憩中~
全員が既に瀕死の状態ながら(笑)

後半少しずつ試合の流れを把握してきて
お互いに作戦を練り始める。

まさかこの1試合で
こんなにチームワークが芽生えるとは
(個人の感想ですw)

とにかく水分の摂取量、ハンパない(笑)(笑)
ワタクシ、2㍑のペットボトル持参でしたが
既に半分くらい無くなってるw

そして…この時点で左足の太もも裏に違和感w

そして第2戦
りさゆきチームと対峙します!
【第2戦 vs チームりさゆき】
第2戦の対戦相手は森田理紗子&ゆきたん
合同チーム

初戦無得点だったチームまいまむA
“まずは1点!”が当面の目標。

果たして得点はあげられたのでしょうか?

あ…もちろんですがメンバーの皆さんは
“監督”として観戦してますよ🤣

次回「③」に続く!!w