第1回きみバン フットサルカップ@高松 ① | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

9月7日 香川県高松市の

フースバールフロイデ高松で開催された

「第1回きみとバンドフットサルカップ」に

参戦してきました!


元々この日は三豊市で開催のイベントで

きみバンメンバー監督のもとPK対決
と言う企画↓
…だったのですが

そこそこな規模のイベントにも関わらず
延期(中止ではなく?)となり

その代替イベントとして急遽フットサルに変更
と、言う流れを経てこの日に至りました。

実は翌日も“うどんイベント”なる企画もあり
我々世代からすれば絶対そっちだろ、と
思いながらも(笑)

その時は賞金の豪華さに目が眩み
(総額100万円)
PKイベント参加を決めたのですが

突然のフットサル…動けるのかどうか、が
一番心配でした。

あと現場に何回か参加してはいるものの
まだまだ新参者ゆえ
試合でコミュニケーションが取れるだろうか?

そんな心配を抱えつつも
数日前の大野真依ちゃんのXリプ返企画で
期待されたなら応えるしかない(笑)(笑)

絶対1点でも取ってやろうと(笑)

各メンバー監督のもとで優勝目指し
香川の地で戦いが幕を開けます!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

そして迎えた当日、夜勤を終えて帰ると
明け方の4時半過ぎ

前日から嫁さんは台湾へ遠征中のため
家事やら朝ごはんやら済ませて

早朝7時50分過ぎに出発。

本来高速を使えば松山から高松までは
2時間弱で到着するのですが

少しでも高速代を浮かそうと途中まで下道を…
渋滞が激しくなってきた新居浜から高速に
何度かトイレ休憩を挟みながら
高松西インターで高速を降り

高松市内に入ってからは
優秀なカーナビくんのおかげで
迷うことなく会場に到着…したのですが
施設の駐車場でしばし待っても
12時から開催で11時前に着いたからか
それらしき人が誰もいない…

思わずこんな呟きを↓
心配になりもしかしたら
他にも球技場があるのでは?と
ウロウロしていると

見覚えのあるワゴン車が到着。

運転してるのが会長だったのを確認して
あ、間違えてなかったとひと安心。

一旦車から降りるとちょうど会長も出てきて

「あ、こんちには~」と(笑)

少しずつ集まってきたファンの皆さんに
紛れ込むように合流。

ワタクシ現場の回数も少ないので
ファン仲間、と呼べる人がそんなにいなくて
正直、まだ顔を知られていない存在

この日をきっかけに
仲良くしてもらえたらいいな、と

そんな思いもあって参加したわけなのです。

最初は少しぎこちなかった会話も
やはり同じバンド推しと言うこともあり

少しずつ場に馴染めそうな雰囲気に。

と、そこにメンバー登場
ちなみにメンバーからの認知度と言えば…

まいちゃん→顔と名前100%認知
りおちゃん→覚えてそうで忘れてそう(笑)
りさこさん→名前は知ってる、顔はギリわかる?
ゆきたん→ワタシのことは何も知らないw

と、言うことでまいちゃんだけは
こっちを見てニコッと笑ってくれました。

いやしかしだね…
サッカーのユニフォーム着ているメンバー

かわいさハンパないっす(笑)
まいちゃん

りおちゃん

りさ姉
(ゆきたん画像見つからず)

軽くみんなでボール回しなどしていると
いよいよ本日の大会の概要の説明が始まる。

試合開始は12時半から、チームは4チーム
りさ・ゆきチーム
りおチーム
まいチームA・B

に分かれて全チーム総当たりの5分ハーフ

1試合10分ですと!?
翌日の筋肉痛確定やな(笑)

まいチームのみ
監督のまいちゃんがチーム分け

ワタクシはまいまむAチームとなりました
(まいまむ←大野真依推しの総称)

試合前のウォームアップを始める時
まいちゃんが我々を集めて作成を伝達
さてその作戦とは…?

【次回②に続く】