~12月5日 陽性発覚から3日~
どんなに体調が悪くても食欲は負けない!
前日は唐揚げを、この日も朝から納豆…
あれ?
この納豆、味ないやん!
この日から
コロナを象徴するような症状のひとつ、
味覚、嗅覚を遂に失ってしまう。
甘いの辛いの、あれこれ試すも全く味がない。
前日スーパーのお寿司を食べて
(嫁さんのお母さんからの支援)
自宅のわさび大量に摂取して泣いてたのに
今日は何を食べても味がない。
人生の楽しみをひとつ失う(笑)
ならば、と味覚を取り戻す訓練として
わさびだけを食べてみる…
ただただヒィ~!となって涙が出るだけで
やっぱり味はわからない。
しかし昼はマクドのバーガーとポテト
シェイクをほぼ無味のまま完食。
(調達してもらいました)
この日からまた熱が少し上がり
(こんなことしてるからやろ)
夕方までう~んう~んと魘されながら
ようやく眠りについて
目が覚めたら深夜の1時30分。
「サッカー始まってるやん!」
(意外と元気)
家族が準備してくれていた
ひとり用の鍋をのんきにつつきながら
2時半過ぎまでサッカー感染…もとい
サッカー観戦。
(既に後半始まって同点に追い付かれてた!)
日本vsクロアチア
なにわ男子の長尾くん同様に
僕もモドリッチが好きだから複雑な心境。
(モドリッチも今回でラストだろうなぁ)
クロアチアのユニホーム見てると
全員がミルコ・クロコップに見えてくる(笑)
PK戦が終わった瞬間、涙が止まらん…
PKは時の運、勝敗関係ない、いやむしろ、
負けてないからPK戦になったんだ…と
自分の中で割り切ろうとするけど
悔しいというより、これで結果が出るとなると
負けてしまった選手たちが気の毒だ。
泣きたいわけではないのに
どうやっても涙が止まらなかった。
闘病中の自分と日本代表が重なったのかも。
深夜にいい大人が涙と鼻水流しながら泣く(笑)
とりあえず気持ちを落ち着かせようと
録画していたテレビ番組を観ることに。
日向坂46の富田鈴花ちゃんが出ていた
「マネーハンター」がなかなか面白くて
(かなり前のを再放送してたのが録画されてた)
真面目に観ていたら息子が
「いちご起きたら散歩頼むわ」
深夜やけど何で担当わしやねん!
「元気そうやから」
…元気ではないぞ(笑)
そう言えば息子は夕方にも
「部屋の模様替え手伝って」と
恐ろしいことを依頼に来た(笑)
夕方は熱が上がり始めていたので
お断りしましたが(笑)
深夜4時過ぎ、いちごが目覚めて散歩へ。
大量に着込んで外に出る、
3日ぶりの外の空気。
驚いたことにいちごさんの足が完全復活!
数日前は左前足を上げたまま歩くことも
出来なかったのに。
齢15にして何と言うリカバリー力だ!
(人間だと80歳は悠に超えている)
いちごには負けてられんな、と
妙なポイントで火がつく(笑)
外でう◯ちしないなー、と震えながら帰ると
何と!行く前、既に下駄箱の前に…
勘弁してくれー(泣)
(キレイにお片付けしましたw)
~12月6日 陽性発覚から4日~
職場に確認して体調次第で
日曜の夜勤から仕事に復帰できそう。
熱は37.1℃と小康状態。
しかし前日から腹痛に悩まされ
トイレに籠る時間が増える。
思えば予防接種の時も副反応でお腹くだした。
やっぱり予防接種は擬似コロナ体験?と
思わざるを得ない。
少し体を動かせるようになったので
食べ散らかしていたお菓子や薬のごみを整理
(食器は毎食後洗ってます)
DVDのHDを軽くしようと編集&ダビング
日向坂関連のバラエティ番組だけで約6時間…
東大王、ミラクル9、サッカーW杯…
(ほぼほぼ影山優佳)
珍しくおたけ(高本彩花さん)の出てる番組が
どこかで録画されているはずなのだが
どうしてもわからないので
ひとつひとつひらみつぶしに観ていくことに。
これ、ダビングしたはいいが
後から観るのだろうか?(笑)
まあ、ディスクがRWなので
後から何とでもなるけどww
後は音楽番組の編集をしたり。
そしてこれまた
僕にとっての大きなミッション
日向坂46のゲーム「ひなこい」で
11月24日から始まった
「かれしイベント」が遂に佳境!
空いた時間を使ってひたすらポイントを稼ぐ。
これ、体力やアイテムがいい感じで無くなり
どうしても課金しなければ無理…な
状況に陥るのですが
そこはそれ、ワタクシは策士ですので
このイベントを見据えて溜め込んでいた
体力回復アイテムを小出しにしながら
着実にポイントを稼ぐ!
スタート時、1,300位あたりだったのが
少しずつ少しずつ上昇して
現在760位くらい。(12月6日現在)
1,000位以内なら報酬が出る!
その中で僕が目指すのは750位までの報酬。
(100位以内ならガチでメンバーに会えます)
残りの体力とアイテムと(ゲーム内の)コインの
バランスを考えつつ
7日の22時59分までに
無課金で750位にいられるよう
虎視眈々とチャンスを伺う予定。
選択メンバーは当然
加藤史帆 一択!
noteの下書きをしたりしています。
熱は夜になると36℃台まで下がり
ようやく落ち着いて療養出来そうです。
まだ味覚は回復してないですが(笑)
~次回へと続く。