STU48 「ヘタレたちよ」オンラインお話し会 10/30~1&2時間目 尾崎世里花 編 | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

5月の「独り言で語るくらいなら」以来、

5ヶ月ぶり、STU48のオンラインイベント


今回も事前の入念なシミュレーションは

怠ることなくw

当日を迎えました。


「ぱせり」こと

尾崎世里花ちゃんとのトークは

実に10ヶ月ぶり。


3月のこっこ卒業以降

どのメンバーのメールも取らず

誰のSHOWROOM配信も観てなかったのですが


今年の9月から

モバメ「ぱせりめーる」を取り始め、

返信もそれなりにするようになり


メールを取り始めたその日から

SHOWROOM訪問も再開


流動的だった7ならべ(ゲームアプリ)の

推しメンも9月からぱせりで固定。


あの日久しぶりにその名を見たぱせりちゃんは

どんな思いだったのだろう?


などと考えながらその時を待ちました。



本人確認が終わり待つこと数分

2分待ちで僕の番になりました。


いつものように5秒前のカウントが始まり

ぱせりちゃん登場♪


STU48 「『ヘタレたちよ』
オンラインお話し会」1時間目

尾崎世里花 (3) 握手券×1
(本日のハロウィンコーデ)

(ぱ) 「あー!おはようございますー♪」

(光) 「おはよー♪久しぶりー♪」

(ぱ) 「わー!」

(光) 「お!これが噂の…コスプレw」

(ぱ) 「ど、ど、どうですかー?」

(光) 「いいねいいねー♪耳ついてるしw」

(ぱ) 「もう…めっちゃ恥ずかしいー(笑)」

《トーク終了》

大々的に宣言していたハロウィンのコスプレ
まずはそれについて…と考えていたら

フツーにぱせりちゃんから話題振ってきたw

思ってた以上にかわいくて(笑)
思わず僕の"素"が出ましたw

約1年ぶりに話しましたが
覚えてくれてたようで安心(笑)

SHOWROOMでの認知があるから
顔はおぼろげながらであったとしても

存在は記憶してくれてるようでした。

敬語なのは相変わらずだけどw
ま、配信の時も丁寧な話し方だし

社会人時代の礼儀正しさの名残りなのかな?
途中からは普通のトーンになってました。

僕自身、少しホッとしながら
2時間目の撮影会に備えます。


STU48 「『ヘタレたちよ』2S撮影会」
2時間目

尾崎世里花 (4) 握手券×1
(ぱ) 「ポーズ何にしますかー?」

(光) 「うーん、『久しぶりに会って「あ、どうも」って感じ』で」
(まあまあの無茶振りでwそれっぽいポーズする)

(ぱ) 「あははは、それじゃこんな感じでw」
(ぱせりちゃんも準備OK)

(光) 「オンラインって距離感難しいよね」

(ぱ) 「そうだね…うん、これくらい?」

(お互い画面から寄ったり離れたりしながら…)

(光) 「こんな感じかな?」

3.2.1…のカウントダウン表示

(光) 「あ、撮影するよー」

(ぱ) 「うん」

―撮影終了―
(ぱ) 「ちゃんと撮れたかな?」

(光) 「うん、撮れてた撮れてた、大丈夫♪」
(ぱ) 「よかった!」

(光) 「何か…ごぶさたしてしまってごめんね」

(ぱ) 「うぅん…全然全然!ありがとうー!」

(光) 「じゃあね♪」

(ぱ) 「うん♪」

《撮影&トーク終了》


「やっほー!」
「今日はポーズ、どうする?」

田中さんの
このテンションに慣れていた僕には

この日ぱせりちゃんと対峙した限り、
何かまだお互いよそ行きな感じなのかな?
そんな風に感じてました。

でもそれは歴史の重みの違い、なのでしょう。
1年近くごぶさたしながらも

お互い勝手知ったる感じで話せたのは
むしろ喜ぶべきことだと思いました。

2期生で唯一接点のあるメンバー
ぱせりちゃん

正直、1期生は
さほど"面識"はないメンバーでも
みつ光男の名前や存在は
割りと認知されている、と

過去にふくちゃんや心愛から
聞かされたことがありました。

おそらくよくメールを読まれた 
「ちりパ」効果もあったと思います。


2期生にほとんど食指が動かない理由は
僕にもわかりませんが

認知はぱせりちゃんだけでいいや、
と言うスタンスは今も変わりません。

やはり僕の中でSTUは1期生と一蓮托生、
そんな思いがあったのかも知れません。

そんな中で一旦瀬戸内から距離を置いた
僕を引き戻してくれた

尾崎世里花ちゃんは
偉大な人だと思うわけです。

握手会、お話し会で
枚数を積むのも悪くはない

でも限られた時間や環境の中で
少しずつ育まれていく関係もまた

悪くないなと。

そもそも僕は元々は音楽の人、なのだから。

実はトークの機会は今回のみ

次回のぱせりちゃんは
オンラインサイン会なので

勝手知ったる土俵である
SHOWROOMで配信しながらのサイン会、

ここでのやり取りもまた楽しみですね。

とは言え、どこかで一度
ガッツリと話してみたい

そんな思いもあります。

まだ3月まで続くオンラインイベント
再販を気にしながら検討したいと思います。

今日は短いながらも
楽しい時間を過ごせました

ぱせりちゃーん!ありがとう♪