昨日は月がキレイでした
本日が中秋の名月だとか
ほんまはもっとキレイです(笑)
今日は息子がバイトの面接へ
いかにも愛媛らしく(笑)
短期でのみかんの選果と検品らしいのですが
派遣登録もしてるので
今後も小金を稼ぎながら
制作に明け暮れるようです。
自動車教習所も通うことになり
まあ、あれこれ気分転換になればよいですね。
ところで5月末くらいから始まった
NetflixでONE PIECE第1話から観よう!は
昨日で遂に400話に突入!
(既にテレビで観てますがw)
仲間たちと出会い
アラバスタ、空島、ウォーターセブン
スリラーバークと
がんばって観てます。
1日何話ペースで観てんねんレベルw
今はシャボンディ諸島編、
そろそろあのインペルダウン編への
前触れへ突入します。
その前にワタクシ愛しの蛇姫、
ボア・ハンコックが出てきますねー♪
楽しみです(笑)(笑)
ハンコックと言えば息子が小さい頃
好きなだけクレーンゲームしていいから、と
ハンコックの抱き枕を狙って
大金失った思い出がw
買った方が安くついたという話ww
初期のエピソードを観たのは
かなり前なので、記憶が薄くなっていたり
曖昧になっているところもあり
あ、なるほどと思う時もあります。
このシャボンディ諸島編の頃の主題歌が
東方神起の「Share the World」
嫁さんに薦めたのがきっかけで
家族全員が東方神起のファンになり
ちょうど2009年くらい、かな?
家族で神戸までコンサートに行ったり
夏フェスのa-nnationを観に行ったり、と
思い出深いのですが
同時にこの頃僕の仕事が
人生で一番大変な時期でもあり
色んな思いが交錯する1曲でもあります。
今のファンの人たちは
東方神起って2人組だと思ってるかもですが
実は違うんですね。
ちょっとかじってる人は
2人以外に良いイメージを持ってないかもですが
それも実は違う。
(と少なくとも僕は思っている)
ま、そんな話はさておき
この曲を作ったのが
ヒャダイン氏だと知った時は驚きました。
名曲ですね。