世は連休ですが | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

世間一般的には今日から3連休


ワタクシは少し早めの連休を

15&16日で取りましたが


初日は車検で2日目は台所の照明がぶっ壊れ

それらの対応で日中はほぼ潰れ(笑)


昼間そこそこ寝てオールナイトで制作作業

または自室などの整理と言う


働いてる時以上に

ハードな2日間を過ごしました(笑)


2日連続でぱせりちやんのSHOWROOM

観れたのは大変癒されましたが♪

ほんと癒されますねw
長崎出身と言っても佐賀とも大変馴染みがあり

やっぱり佐賀県とは
切っても切れない運命なのだと(笑)

そんな田中さんはこの前
(アバターで)みちゅの配信観に来てたらしい
(と、みちゅのインスタストーリーで知る)

そんなのどかな連休、最終日の夜に
悲しい出来事が…

夜、いちごさんの散歩に行ってると
途中の生け垣のあたりから
にゃーにゃーと猫の鳴き声

いちごがいるので警戒して出てこないのですが
声の感じからして子猫っぽい

これは一旦帰って出直そう、と
この時は家に帰りました。

そしてあれこれ落ち着いて
夜遅くにふとさっきの鳴き声を思い出し

同じ場所に行ってみると
もう鳴き声がしなくなっている。

さすがに寝てしまったか場所を変えたのか
そう思って少し先に行くと…

白い袋ような物体が草の中に見える

ナイロン袋だろうか?と近づいてみると
声の主と思われる猫くんが

変わり果てた姿で横たわっていました。

顔面には血痕、顔の造形も変形していて 
既に息はしていませんでした。

そこは車の通らない舗道、
おそらく自転車かバイクに轢かれ

その亡骸を道の脇にズラしたのでは?

あまりにもかわいそうな姿に
ショックが大きく埋葬してあげることも
出来ずに手を合わせて帰りました。

僕がもう少し早く見に行ってたら
今頃、この家でご飯でも食べていたかも…

後悔と言うか罪悪感と言うか
何とも言えない気持ちに苛まれました。

それがあの猫くんの辿る運命だったのかもと
諦めるしかありませんでした。

それを考えると
ベジさんとの出会いは奇跡だったんだな
(ちょうどこんな感じの子猫でした)

家族はあまり賛成ではないかもですが

僕は猫くんからの同意さえあれば
保護猫として家族に加えるつもりです

それがベジさんへの供養と言うか
哀悼の気持ちだと思っています。

この子猫くんとは縁がありませんでしたが
また奇跡と言う名のストーリーが
我が家と猫くんとの間で生まれるといいな、と

思わせた休日でした。

そんな今日の1曲

「Cat was Dead」 BLANKEY JET CITY

初期のブランキーは
"痛い言葉"を紡ぐバンド、のイメージ

デビューアルバムのOPを飾るこの曲も
とんでもなく衝撃的でした。

そんな中でちょっとほっこりしたこと
ある日コメントしたインスタで

ワタクシの3大推しアナウンサーのお一人
ヒロド歩美アナから「いいね」が

古くは「なるみ岡村の過ぎるTV」から始まり
("ヴィクトリア"って呼ばれてなかった?)

「熱闘甲子園」に至る推し歴は早や6年目(笑)

昔は愛媛で観れるABCの番組でしか
観れなかったのですが

熱闘甲子園の時期だけは毎日観れるんです(笑)

ガチで嬉しいんやけど(笑)


3大推しアナのあとお二人が誰かは
またの機会に(笑)(笑)