興醒め | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

昨日、例のSTUの「6thシングル」
わけわからん選抜(笑)の結果発表がありました。

僕は正直、全く興味も関心もなく
(このイベントに、です)

まるで他人事のように静観していましたが

それは推しから何の発信もなかったから、
だけでなく

どんな結果になろうと
どうせファンの間では賛否両論飛び交うだろうし
(いや、『否』の方が多いであろうと)

メンバーとファンとの間にも
意識のズレや捉え方の違いが生じるだろう、

そう思ったので。

だって皆さん、これまで散々総選挙とかで
その不条理さを味わってきたんじゃないすか?
熱心なファンの方なら尚更に。

この応募券を投票に使えるなら
僕は別の企画に全部投げてましたね、

ポスター欲しいし、メンバーとの企画に
参加する方がよっぽど嬉しいし楽しい。

だってこれって
実力主義ではなくてどのメンバーのファンが
どんだけお金持ってるか…

いや、言い方間違えたな

どんだけファンが投資したか

を、決める企画であって

パフォーマンスも歌唱力も関係ない。

それを言うならNMBの「難波鉄砲隊」だって
同じやないか?となりますが

あのユニットには歴史があり
その重みを踏まえた上での企画だと
僕は判断したので

こちらには投票しました。

ならば歴史の浅いSTUがここから
歴史を作ればいい、と言われかねないですが

そもそもこの企画に
何かポリシーらしきものはあるのか?

それが僕には伝わってこなかった。

これからも瀬戸内の魅力を伝えるために
この投票企画を続けていくのなら
歴史の第一歩になるかも知れませんが

メンバーはこんな企画なんかしなくたって
いつだって瀬戸内の魅力、

常に伝えてるんちゃいます?
(それを言うと身も蓋もなくなるw)

何か、
この前の(課金)ゲーム企画にしてもそうだけど
何にしても唐突すぎるんよね

先を見据えてとか、のビジョンが
そこにはないとしか思えない。

STUは好きだけど
趣旨が見えなくて理解しかねる企画には
参加しない、

これが自分のポリシー

運営とか批判したくないんだけど。

そりゃコロナ禍で活動がままならないのは
わかりますが

金策に走り過ぎなイメージしかない。


あと、過去に
総選挙でもよく見られたシーン

ランクインしたのに順位に納得できずに
感情に訴えたりSNSで発信してしまう
某メンバーたち

これこそ僕が一番見たくない場面…

誰(々)とは言いませんが

お願いですから
ほんま、やめてください!

メンバーに苦言を呈したくないですが

ランク外のメンバーの気持ち、考えてほしいし
僕の中でもイメージが下がりかねない。

批判的なこと書きたくないんだけどなぁ…



ランクインしながらも
順位に納得できないって思ってる
メンバーたちは

こんなツイート見ても何とも思わんのかな?

みちゅの努力は知ってます、
ブログでもがんばって
瀬戸内の魅力を発信していた。

実力不足じゃないんやから…ほんま
ここまでメンバーを追い込むなよ、ほんと。

前述したメンバーの意識のズレが
如実に露呈したのを感じた瞬間、でした。


メンバーにこんなこと言わせんなって…
どんな企画やねん、ほんまに。


そしてこうなるのをわかってて
結果発表後に必ず荒れるタイムライン…

正に烏合の衆ですね

わかってんでしょ?こうなるって
過去の経験から…


何か、もうホントに興冷めです。

この企画については最後までノータッチを
貫くつもりでしたが
あまりにも目につくことが多くて。

こんなの続けてたら
完全にグループ自爆しますよ…

あ、また懲りずにがんばる人がいるから
大丈夫かw
(すみません言い過ぎましたw)

で、こんなこと書いたら
「興味もない企画の話題にテメーが食いついてんじゃねえか、この豚野郎が」と
言われるんでしょうが(笑)
(一生根に持つタイプですwww)

今回ばかりは関心のない
北陸地方の某グループではなく

STUの件だけにあまりあれこれ言いたくないけど
書かせていただきました。

煮ても焼いても食えない輩と比べると
豚は焼いたら食えますので(笑)(笑)
(これも一生忘れん系のやつw)


唯一の救いはこの企画に対し
全く食指を伸ばさなかった

我が推しの潔さw

企画前後に際しても
何一つ発信しませんでしたもんねw
(おもろいツイートはしてたけどw)
どうせランクインしないだろ?とか言う人

ほっといてくれ(笑)(笑)


なので発表の瞬間も僕は

(お借りしましたありがとうございます)

こちらを観てました。

例え1票でも自分が賛同して投じたイベント
そちらに関心がゆくのは当然至極。

今後STUから離れる、と言うのはないですが
これもまた必然の理なのかも知れません。

こちらもなかなかの爆笑↓
「鬼滅の刃」が世を賑わせてる今、
何故に「ろるうに剣心」ネタ?ってとこも含め
大笑いでした(笑)


しかし、何だかなぁ…ってのが
今の心境ですね(笑)

結果云々に、ではなく
企画そのものに金の匂いがプンプンしてた

歴史は繰り返す・・・

只、それを実感しただけのイベントでした。