永らく会えてない分
(上がりました、ではなくw)
昔のネタも織りまぜながら
ツイートも何回したことやら(笑)
みつ光男@mitsumsmkk13
こっこっこHAPPY BIRTHDAY🐔良き良きな1年になりますように👍ネガティブな時も前向きな時もテンション高くても低くても変わらず推させていただきます😆公演かなー?握手会かなー?再会の日を楽しみにしてますね🐔趣味探しの旅もがんばってw #田中皓子 #田中皓子生誕祭2020 #STU48 https://t.co/UTl2DwXTI7
2020年06月16日 00:00
みつ光男@mitsumsmkk13
ブログでも🐔🐓🐔『祝 STU48 田中皓子 生誕記念日2020♪』 #田中皓子 #田中皓子生誕祭2020 #STU48 #こっこメール【他画像10枚】 https://t.co/QPlAlR8Q3q
2020年06月16日 08:56
みつ光男@mitsumsmkk13
実は我が地元、愛媛にはこんなお店がある(笑)行ったことないけどw今もあるのかな? #田中皓子 #田中皓子生誕祭2020 https://t.co/J6I6ktXL1Y
2020年06月16日 13:21
みつ光男@mitsumsmkk13
待ち合わせに遅れたシチュエーションで…(こ)「次からは遅れないで来るんだよ😡」(光)「はい、気を付けます😅」あれからもうすぐ1年かぁ😆よくよく思い出すと笑顔の2ショットが1枚もない(笑) #田中皓子 #田中皓子生誕祭2020 https://t.co/YO1uRYjfjT
2020年06月16日 14:35
こっこ大好きいまいずみぃ~さんも
おめでとう配信を何故か前日に(笑)
Twitterにインスタ、
更にはインスタへのコメント
このブログにSTUモバイルのメッセージ
インスタのDMに一言だけ(配信後にも)
1日で数えきれないくらいの
「おめでとう」を
繰り返しお伝え出来ましたw
ワタクシがSNSで使用した画像たち↓
実は昨年の轍を踏まないように、と
生誕祭に備えて
半年前から
6月15、16日を連休押さえてました(笑)
が、それも徒労に…は終わりません
こうしてSNSだけでもお祝いできましたので。
何か、アイドルとして
パフォーマンスありきのファン
と、言うこと以上に
人間的な部分も含めて好きで
応援してるんだろうな
だからステージを観れない期間でも
きっとお祝いの気持ちの大きさは
変わらないって言うか
同じテンションを保ち続けられるんだろう。
きっと今僕は「盲目」状態ですw
熱にうなされてるのかも知れない
ま、わかってるんです、自覚してます
それでいいです、今は(笑)
そんな1日の締めはSHOWROOM
みつ光男@mitsumsmkk13
2020.6.16誕生日配信はまるで夢を見てるようでしたそしてついさっき夢から覚めた、そんな感じ今年も生誕祭は行けなかったけど生誕祭観た後のような感覚これからも今のままでそのまんまの田中さんを推してきますね🐔ありがとうございました✨ #田中皓子 #田中皓子生誕祭2020 https://t.co/93jsliOokN
2020年06月17日 01:24
なかなか始まらないので
こりゃ最近ハマってるフォートナイト(ゲーム)
やり込んでて忘れてる?と思うくらい(笑)
で、22時前、インスタの更新に続いて
ようやく22時過ぎから配信開始。
でもいつもと違うなと…
こんなはっちゃけた感じ、これまで
あまりお目にかかることがなかった。
ツイートでも呟きましたが
それはまるで夢の中の出来事のようで
「ひとり生誕祭公演」をSHOWROOMで
観てる、そんな感じでした。

タワーも炸裂してた↑
10,000超えの訪問者がある中でも
コメント読んでくれてたしw
普段は「そんなのだけじゃないよ」と
強がるみつ光男ですが(笑)
こうした特別な日には
嬉しいモノは素直に嬉しい(笑)
約1時間45分の配信
この至福の時間を境に
僕も先ほど現実世界に帰ってきました(笑)
そんな中、まるで祭りの終わりのような
一抹の寂しさを感じたのは
僕だけでしょうか?
何とも言えない寂寥感、のようなモノ
「ギフト投げてしもた」的なのでなはい。
さすがにタワーは投げませんでしたが(笑)
基本「MUKAKIN(無課金)」を貫いてきた
みつ光男らしからぬ、
今回はくまちゃん、投げてしまったw
いつもならギフト関連や課金することに
自嘲気味になったりしてた自分ですが
何でだろうな?
逆に気持ちの余裕が出てきた、
のかも知れない
よくわからない感情ですが(笑)
もはや自分の存在をアピール、とか
良く思われたいとか、そんなんじゃなくて
身近な存在に感じる推しを
純粋に応援したい気持ち、なのかも知れません。
後は再会の日を待つだけとなりました
それはいつどう言った形で実現するのかな?
それまで思いを溜め込む準備を…
あ、あと少し予算も溜め込んで(笑)
その日を迎えられたらいいなと思います
最近、涙腺ヤバいから
泣かんようにしとかないと(笑)
初期の頃から去年の今頃みたいに
「もう!SNSでコメント読まれん」とか
「縁がない」だとか、
「不運だ不遇だ」なんて
言わなくてもよくなりました(笑)
自分の気持ちの中でそんなのは
払拭出来たように思えます。
成長したなぁ、オレ(笑)
でも、1個のギフトより1枚の握手券、
課金するなら公演行こう、
その思いは変わりません。
後は…手紙かなー?
プレゼントとかは
もう僕なんぞセンスなくて無理なのでw
手紙から…文章ちょっとなら書けるしw
・・・挑戦してみますw
やっぱり推しの存在は
僕の全てのモチベーションの原動力ですね
あの人が頑張ってるならオレも…
オレの頑張ったことがいつか形に…
だからがんばれる、ってのも
「有り」なのではないでしょうか?
音楽作るこの、物を書くこと、その他色々
やりたいことの出来る環境をありがたく思って
だから…だからこそがんばりまーす!
そして1日も早く現場に復帰したいですねー♪
今日の1曲♪
(お借りしましたありがとうございます)
「Goin' Home Tonight」 WHITE LION
夏が来るとこの曲を思い出す(笑)
大学1年の春、リリースされた
アメリカのハードロックバンド
ホワイトライオン、3rdアルバムの
リードトラックです。
夏休み、山口から帰省する前に
ゲットしたこのアルバムを聴きました
ちょうど帰省と言うシチュエーションと
この曲のタイトルがハマってて
この後も帰省の時、必ず1曲目に
汽車の中で聴いてた思い出の曲です。
あの頃、福岡にもよく遊びに行ってたな
大学の卒業旅行は九州一周でした
友人と合流の都合上、
鳥栖で車中泊した思い出が(笑)
あの頃から僕は今の推しの地元で…w
そんな昔話を思い出しました♪