色々ありますね… | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

STU48の4thシングルイベント

「せとうちめぐり」
ようやくメンバーが発表されましたねー!

もう少し早めに決めていただけたら
休みの取りようもあろうものの…
(かなり凹んでますw )

「隣の席」なのに行けない香川県…

チャートリなのに…
のにのにのにのにのにのにのにのにのに(泣泣)

でもなぁ…

とろちゃんのいないチャートリ
ありのん加入で若返ってしまったチャートリ

そうなると

こっこのパフォーマンスを観ることと
みなみんと握手したい願望wのため、と言う

何かピンポイントな目標で

夜勤前に不眠不休で香川往復して
命がけの寝不足(笑)となるのも

かなりキビシイなぁ、と。
(それはそれでいいとも思うけど)

ちほちゃんは全てにおいて
100点満点中の100点以上
(握手対応は300点!)

客観的に遠目から観る分には
とても好きだけど
どうしても釣られるところまではいかない…

最終的に個人の好みなんだよな、と言う
見解になります(笑)

こっこのゆるふわなのにシュッとした
パフォーマンスを観れるのは

愛媛に船が再来航の時か
田中生誕(当たれば行ければ)の
どっちかになりそう。

こっことの握手はもうすぐですけどw

大阪、雪とか降るなよー!
2年前みたいに(笑)

以上、愚痴でした(笑)


「せとうちめぐり」と言えば
我が愛媛の出演メンバーを確認して

おののきました(笑)


新キャプテン凱旋!

みちゅ、ようこそ!久しぶりの愛媛へ♪

2018年の11月、
「GAINA MATSUYAMA」からの
自転車イベント以来じゃないすか?(笑)(笑)

みちゅと言えばみちゅ浜…もといw
三津浜花火大会のイメージですが。


まるで
「みつ男さんが個別取らんかったけん行くんよ!」
と、ばかりの
(絶対に、間違いなく、そんなことはない(笑))

久しぶりにみちゅから
「みつ男さ~ん♡」と呼ばれるのかーw
(妄想やめろ)

そんな「広島と愛媛のハーフちゃん」が
久しぶりに我が地元愛媛に帰ってきますw

僕の中でみちゅとこっこっことの立場が
再び「逆転王子様」になったため
(とみこの「株価変動」はかなり激しめ)

現在みちゅに対してはSNS全般など
全てにおいてとても控えめにしてますが

鬼の居ぬ間に…ではなく(笑)
こっこを観れぬ間に

愛媛で久しぶりに観れる
みちゅの圧巻のパフォーマンス、
堪能したいですねー♪

「せとうちめぐり」@愛媛出演メンバー

今村美月
磯貝花音
甲斐心愛
瀧野由美子
森下舞羽
信濃宙花
(50音順&期別)


素晴らしいメンバーですね!

遂にセンター瀧野さんと初めての握手、と
なりそうです(笑)

なかなかない機会ですので
目に焼き付けて帰るか、ゆみりんを(笑)


心愛との再会は5月の個別への前哨戦も兼ねてw
『「こ」で始まる名前の人好き』
と、言う訳ではありません(笑)

心愛は昔から『特別枠』ですのでwww
(言い方もあるもんだなw)


そらはちゃんのニコニコ笑顔の
パフォーマンスも久しぶりだなーw
いつも田中がお世話になってます(笑)

とみこ推しのそらはちゃん、
ちょっとそんな話しもするかなw


花音ちゃんと言えば昨年2月の大阪、


あの伝説のミニライブとなった
あべのキューズモールのイベント以来

松山で公演以外での野外イベントは
2017年11月の「すごいもの博」以来
(新居浜での野外イベントはあります)

あの時MC噛みまくりで
そのことをあーちゃんのSRで報告した、と言う
懐かしい出来事を思い出しましたw


まいはっちはあの松山のキックベースのイベント
その後のティッシュ配りで話して以来の

しかも初握手!

6人ともに色々思うことのある顔ぶれ

「こっこ会えない病」を埋め合わせるには
申し分ないメンバーの皆さんですねー!

素直に楽しみです、素直に楽しみますw
久しぶりに朝早くから並びます(笑)


昨日、そんな田中さんのショールーム
↑番組のフリップに「ショールーム」と書くのでw

バタバタと時間がなくて
コメントと終わりの時の挨拶くらいしか
出来ませんでしたが

何とか観れました。

出席確認は出来ていたであろうと(笑)
ま、今さら認知がどうとかの感じでは
ないのですがw

何故かタワーが!↓
よくよく考えるとまだ本人に直接
「ばいちゃらぽー」と言ってことがない(笑)

そろそろ解禁するか(笑)
(みちゅに「おやすみちゅー」はありますw)



その後、2期生で唯一
SRを訪問してる吉崎凛子ちゃんの配信を
観に行くと…

大泣きしてました。


かなり泣いてたため事情がなかなか
読み取り辛かったのですが

僕の察した感じでは
その要因は2期生握手会?

①握手会慣れしてないらしい よしりん
②対応がうまくできなかった
③"塩対応"だと思われた?
④その事を握手の時ファンに何か言われた(?)
⑤そのファンが別のメンバーに流れた

的な雰囲気を感じました。

違ってたらすみません
僕はそんな風に捉えたのですが…

当然ながらメンバー本人もついこの前まで
「ファン側」の人だったわけで

今の段階で
握手慣れしていないのは当然

もちろんすぐに順応する
才覚あるメンバーもいるでしょうけど…

もう少し温かい目で見守ってほしいものです。


なーんか、
昔の吉備高原フェスタのくーかを思い出して
複雑な心境になりました。

情に絆されて応援するのは本意ではないし
パフォーマンスとかを観ないことには、
と言う思いもありますが

ま、よしりんはオーディション配信の頃から
気にしてたメンバーなので

気にはなる…

僕が行く5月岡山では
笑顔の凛子ちゃんにお会いできれば、と

得意の「杞憂」をしときます(笑)

配信は観てるけどコメントなどは
まだしたことないので、言うか

敢えてしていません。

まぁ、こんな「こっそりな人」も
たくさんいるんだよ、と

伝えに行きますわい(笑)


何だかんだでまだまだ続きそうだね…
この「船物語」はwww



以前、現在はリタイアされてる
なんば推しのある友達に言われた言葉…

「単推しは大事だけど卒業ショックを考慮して
それを埋め合わせられる『好きメンバー』は
いてもいいと思う」

その言葉を悪用してますなぁ(笑)