喉頭がんを発病して治療を始めた、と言う
ニュースが入ってきました。
メタルファンなら知らぬ人などいない
そのバンド名
例に洩れず僕も16歳の頃から
メガデスの曲は聴き続けていました。
メガデスの名は知らずとも
「メタリカ」なら
名前くらいは聞いた事がある方もいらっしゃるかと。
デイブ・ムステインは初期のメタリカの
オリジナルメンバーでもあります。
自らを「インテレクチュアル(知的な)・スラッシュ」と称した
複雑かつ難解な音楽性はもちろん
デイブの歯に衣着せぬ言動や
破天荒な生き様、
捉えようによっては傲慢で自信家なイメージは
逆に僕にとっては憧れの対象でした。
その自信の裏返しか
音楽は有無を言わせぬ凄まじさ
スラッシュメタルと言うカテゴリーでありながら
ジャズやフュージョンの影響を感じさせる
独特のフレーズ
僕にとってはやはりこちらのアルバム
こちらが僕にとっては今もNo.1アルバム
今回の記事のタイトルは
こちらのアルバムをパロってます(笑)
最も好きな曲は
「GOOD MOURNING / BLACK FRIDAY」ですが
超難解リフが奏でられるこちらの曲も好きなそ↓
「The Conjuring」 MEGADETH
1986年から何度聴いたかわからないくらいです。
それでも難解すぎるフレーズやリズム
影響を受けた、なんて
恐れ多くも口に出せません。
僕が時折ブログで毒を吐きまくるのは
間違いなく彼からの影響(笑)
これまでブログで何度か登場したフレーズの
「ク○が皮膚を包んだようなヤツ」と言う表現は
彼の受け売りです(笑)
今は音楽的には「スラッシュメタル」からは
外れてはいるものの
僕にとっては神、
いや神を超えるくらいの存在。
まだ「世界」はあなたを必要としています!
「THE WORLD NEEDS A HERO」 MEGADETH
たくさんの同胞たちからも
励ましのメッセージが届いていました。
Anthrax@Anthrax
To our brother Dave, We are with you. Stay strong and all the best for your speedy recovery. Much love from all of us at Anthrax https://t.co/80H17DJagn
2019年06月18日 01:31
Def Leppard@DefLeppard
Dave, our thoughts are with you as you fight the fight against this relentless disease... 100% faith in your inner strength to beat this ... love & respect ❤️🙏👍 https://t.co/DszuwcB9W0
2019年06月18日 11:09
David Ellefson@ellefsondavid
Amazing to see all the love and support today for my brother and bandmate @DaveMustaine! https://t.co/7OsK2kj2PZ
2019年06月18日 05:11
過去に色々あった「ジュニア」
相棒のデイブ・エレフソンからもエールが。
1日も早く回復されて
またあの頃のように
毒を吐きまくってくれるのと
あのアグレッシブな演奏と
クールな歌声が聴けるのを
心待ちにしています。
本当はSTU関連の記事を書く予定でしたが
予定を変更してこちらの記事をupしました。