みつ光男の「STU48握手会とはあまり関係ない大阪珍道中」⑥ | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

5月なのにまだまだ終わらない
2月の握手会遠征レポ(笑)

でも今回の遠征だけは
本当に完璧に仕上げたいと思ってますので

最後までお付き合いのほど
よろしくお願いいたしますm(_ _)m


前回はあべのキューズモールでのイベントから
「『前夜祭』焼き肉食べ放題」までの話でしたので

今回はその続きから♪


それでは始まり~♪


【3食分食べなければ…】

お風呂上がり、朝6時、空腹
お膳立ては全て整いました。

さて!朝食タイム!


まずは第一弾

おかず+ご飯

「ご飯おかわり自由」は最強!
この為にこの宿を選んだと言っても
過言ではない(笑)


おかずで1杯め
味噌汁&スープおかわりで2杯め
味付けのりで3杯め


ご飯が終わるとパン!

パンも食べ放題!
バターで2個、ジャムで2個
残ったバターとジャムでもう1個

昨晩焼き肉食べ放題の割には入ったなw

ジャーのご飯が僕がおかわりに行く度に
がっつり目に見えて減るらしく

スタッフの人の顔がやや引きつり気味でしたw
よく食べる人、なのでw

これで1~7時間目フル部握手の
長丁場を乗り切れるぞ(笑)

でも…2時間目のみちゅが終わったくらい
11時半頃からお腹が鳴り始めたw

3時間目のくーかの頃が一番空腹ヤバかった。

年と共に食欲は落ちつつあるけど
まだまだいけそうです、

食べ過ぎると逆におなか減るんでしょう(笑)


【人が多い!】
とりあえず食べ過ぎたので
6時45分出発を目標に準備しつつ

みちゅ村さんの朝配信を観る

うーん、今日もコメ拾われないな
昨日のイベント翌日だし、今日もよろしくーと
伝えたんだけど…

課金(アイテム)投げるのも何かアレだし

ま、今日会えるからいいかw
(この「今日会える」と言う響き、たまらなく好きだ~!)

他にこの日の握手メンバーの配信も
この時間帯はなかったので

「じゃ会場で!」とコメントして
みちゅ村さんの配信を切り上げ

6時50分、宿を出る。

推し仲間に連絡を入れるともう会場に向かっているとの事。

今回は「始業式」もあるし
みんな早めに行くんだなーと。

勝手知ってる難波から地下鉄を乗り継ぎ
7時40分くらいにコスモスクエア着弾。
かなりの人がここて降り、ATCホールへ向かう。

道はわかっているけどこれだけの人がいると
例え初めてでも迷うことないなと

それくらい駅からかなりの人がいる。

いや、それにしても

人、多くない?

これまでNMBの握手会で行ったことはあるけど
開場1時間前でも大体は玄関前で待機できるくらいの混雑でしたが

今回は2列で並び会場の遥か後ろまで列は続く。

めちゃめちゃ多いやないかー!

ポツポツ見覚えのある方たちが前を通過して
「おはよごさいまーす」とか挨拶しつつ

しばし並ぶ。

2月だから寒いけど天気がよくて何より。

しかし2ndは初日でデビューシングルの売上
超えただけあって
それを如実に反映するかのように

人、人、人

人混み苦手なみつ光男、
大丈夫か?(笑)


【始業式】
僕の並び順はざっと数えて250番目、
くらいだったのですが

開場と同時にいつものピピッ!てのと
持ち物のチェックを済ませ会場入りすると

「始業式」を見るに当たって
遠いなりに視界は良好。

愛媛からの推し仲間とも合流できて
わいわい話しながら初日イベント
「始業式」を待ちました。

そして「風を待つ」をBGMにメンバー入場。

距離的にはこんな感じ
50音順にメンバーは並んでいて
(研究生のみ右側)

みちゅが遠めなので

見た目わかりやすかったから、かw

「ここあー!」と叫ぶ(笑)と
がっつり目が合った(笑)
こっち見てる(笑)

隣のまりーなも気づいたらしいw

ももちゃんは
「呼ばれてないから~」って感じで遠くを見てる(笑)

本当はまりーなも握手行く予定だったのを
急遽同じ時間帯にさっきーの感謝枠が開いたため
断念したので何だか申し訳なかったなぁ…

と、そんな様子を冷めた目で見るくーか、
(だってこっち見てるんだもん)
みたいな構図になってるのが笑えます。
↑笑ってる場合か!

「出航」の衣装はめちゃめちゃ好きなので
この日、この衣装でのメンバーと握手できるのは
幸せの至りでした。

動画撮影もOKだったのですが

この撮影した動画の会話で
めちゃめちゃ笑えるのがありましてw

こちらではなく、
またYouTubeにupしたいと思っています。

会話をしてる推し仲間の方から
動画投稿許可はいただいてるので
こちらもまた時間を作って作成したいと思います。

話題は研究生のトーク中で
ゆらりん(由良朱合ちゃん)について、ですw


こうして「始業式」終了と同時に
1時間目の受付が始まり

前日のあべのキューズモール同様
大移動が始まりました。

この移動が…いや、マジで!
満員電車以上のツラさでした。

目指すは5レーン「今村美月」


そしてその後、続けて「甲斐心愛」レーン

1時間目が最大の難関でした。


【次回予告】
次回は会場内の様子など交えながら
握手会会場ならではの前後で連番となった

「初めまして」な方とのやたら弾んだ会話など(笑)

ゆみりん推し、みちゅ推しに始まり
田中推しを始めとする「とみこ」推しの皆さまも初対面の方が多かった。

最終的にはアカリンやさや姉推しの方など

色んな方々とお話しできました♪

ちょっとほっこりないいお話もありつつ
おもろい感じで書いていきたいと思います♪