STU48 リリイベ&握手会@あべのキューズモール ほんのさわりだけ | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

STU48セカンドシングル
「風を待つ」
大阪はあべのキューズモールでのリリースイベント、楽しんできました。
ワタクシ、画面右端に見切れて写らず(笑)
ポジション的にはひなちゃん側でした。



イベント終わりに難波でいつもお世話になっている
なんば推しのブロ友さんとがっつり焼き肉オフ会!

久しぶりにたくさん食べました、
いや、この日のために少し節制してましたので(笑)

珍しくご飯は一杯だけでしたが、
胸一杯のトークバトル、でした♪

次回はぜひ、瀬戸内レーンでお会いしましょう♪

ライブに関してはほんのさわりだけ

《セットリスト》
M00. overture(STU48 Ver.)
M01. 夢力
自己紹介(キャッチコピー関西弁Ver.で!)
M02. 会いたかった
M03. STU48 (瀬戸内Ver.)
M04. 風を待つ

激アツの4曲でした!

久しぶりに「ナイストゥーみちゅー!」も
叫べましたし
エネルギーチャージも完了しましたし
とってもいえっ!でしたし
メンバーみんな好きなそ♪ですし
(ぴよの関西弁はジワった)
ふぅーふぅー!な感じで
一番推しがいのあるグループです!
↑これで出演メンバー全員わかりました?w

【出演メンバー】
石田千穂
磯貝花音
今村美月
岩田陽菜
瀧野由美子
薮下楓

瀬戸内推しにとってはこの日は正に

「神メンバー」

整理券分のCD350枚は完売
ひとつ上の踊り場にもファンが殺到して
見渡す限りの人、人、人!

圧巻でしたし、瀬戸内住民として
胸の熱くなる思いでした。

そんな中、ワタクシは3列目に陣取りました。

とは言え、これだけの強メン揃いでも
瀬戸内でのライブやイベントと比べると
比較的ライト層のファンが多いイメージがあり

これを機にファンになってもらえたらうれしいな、と言うのが正直な思い。

お隣の方とお話しすると愛知から来られたのだそうで、
愛媛と愛知って漢字が似てるので勝手に親近感!的な話から
お互いの推しの話まで少しできて
ライブ前も楽しく過ごせました。

愛知なので花音ちゃん推しかと思えば
ゆみりんでしたね(笑)

また、入場整理券を待つ時間には
数名のグループの中に1人
何と同じ愛媛から来られた女性ヲタさんと
偶然隣り合わせに!
しかも話すと同じ町の方でとても近くだと(笑)

いやいや、松山で会うことがないのに
ここで会うってね!なんて盛り上がりました。

お互い共通のヲタ友さんがいることもわかり
こちらも長い待ち時間を有意義に過ごせました。

まぁすぐに誰にでも話しかけるみつ光男なのでw

だって同じグループ推してる人なんだから
みんな仲間だと思ってますので(笑)

ライブ前には小雨もパラつきましたが
そこは「晴れ女」瀧野由美子が雨雲全部吹き飛ばしてくれましたよ(笑)

↑みちゅカメラ目線w

何せゆみりんは直前まで大嵐だったえひめ国体ライブでも
途中から快晴にした人ですから(笑)

ゆみりん観たのは昨年4月の「せとめぐ@香川」以来
ちほちゃんに至っては松山のキックベースとティッシュ配り以来(笑)

ごぶさたにもほどがあるw


ライブ後の握手会が非常に段取りよく開始したのも
野外で寒かったのですごく助かりました!

そんな握手会レポはまた遠征から帰宅後に
(Twitterではupしてますのでよろしければこちらから↓)


若干ハショってる部分もあるので
また詳細なレポ上げます!

今回はみちゅに全部持っていかれました(笑)

改めて今村美月の新たな魅力の一旦を垣間見ましたねw

出だしの花音ちゃんがすごくいい感じだったのがスタートダッシュ決めれてとてもよかったのですが
楓ちゃん、テンパってごめんね(笑)

しかし、明日(本日)が本番なのに
何か昨日で燃え尽きた感が(笑)

握手会後に太ももが釣ってしまい
途中で歩けなくなると言う(笑)
もう、歳には勝てんなw

とは言え、僕の中で描いていた
「1時間目の今村美月で始まり7時間目の今村美月で終わる」
今回の個別握手会の青写真は全て整いました。

若干の不安や緊張は取り払われましたので
今日は楽しむだけです♪

それでは少しお腹がすいてきたので
あと一眠りして
宿の朝食(おかわり自由)を終えたらATCホールへ向かいます!

現場でお会いしましょう♪