土曜日の夜から娘が
京セラドームで開催される
「SMタウン」と言うK-POPイベントを観るため
大阪に行っていたのですが
無事ライブも観れて、今夜帰ってくる予定です。
親友が暮らしてる事もあり
一人で大阪へ行く機会が増えた娘
中学や高校の頃を思い出すと
人前に出ることが辛かったのに
バイトに行くようにもなり
とてもアクティブになったし、出不精も解消されて
親としてはこんなゆっくりな成長でも
うれしいものですね。
いつも僕のしょうもない話にも付き合って聞いてくれるし
(かなり聞き流してる感、ありますがw)
娘が不在だと部屋はキレイだけどw
気持ちは何か物足りない、寂しさに襲われます。
実は来年から大阪に移り、友達と一緒に暮らしながら
ハングルを学びながら、韓国に語学留学を目指す
そんな話をしていました。
とは言え、いきなり拠点を移しても
バイトや生活に追われて留学どころじゃないかも、と
今のバイトを地元で続けて
しばらくその「蓄え」を食いつぶしながらでも生活できるくらい
貯金をしてからで大阪へ引っ越しても遅くないな、と
少し先に「移住」を延ばしたみたい。
この前「NMBとまなぶくん」が大阪での不動産物件選びのコツ、的な
内容だったので
娘に「参考になるかもやから観てみたら?」と話した時に
「もう少し先にしようかなー」とw
そろそろ子供たちが巣立つ時期も来てるんだなーと実感。
息子も高校卒業したら関西に移って音楽やりながらバイトしようかなんて
話してましたし、
家から子供たちが2人とも独り立ちしたら
寝込みそうですねw
そんな感じですがw
娘は今宵、大阪から帰ってきます。
お土産は先月の遠征の時もらったので
今回は土産話を楽しみにしてますw
僕は土・日連休でしたので
娘不在の間は息子&ベジさんと盛り上がるw
(嫁といちごはぐったりモードw)
ここ2日間で今年一番、長い時間たくさんベジさんと過ごしましたw
さすがに暑さでこんな感じでw
僕は2日間、とにかく一人で曲作り。
息子は自分のバンド(ユニット?)の曲作りで試行錯誤真っただ中につき
僕も「5ブンノ3」楽曲はほぼ一人で…
「5ブンノ3」自体を
お互いがキャリアを積んで力つけてから組んだ方がいいのでは?
と言う意見もあり
(我が家の御意見番、嫁からw)
活動そのものを見直しつつも、とにかく曲を作ろう!と
言うのが今の状態です。
まだまだ、父子の音楽活動はこれからこれからw
僕はこの2日間、「理想的な棒」なる奇妙キテレツな曲を作ってました。
(下ネタじゃないよw)
往年の80年代ハードロックぽい曲ににしたいと思って
機械音を極力省いて「ド・ハードロック」を目指して作っています!
もう少し仕上がったら記事でUpしますー♪
ところで昨日は幕張でAKBグループの握手会があり
(なんば推しブロ友さん、遠征お疲れさまでした)
そんな握手会の合間を縫って
えみち姉さん、SHOWROOM配信してくれました!!!
最後ゆうみんが来てくれて、スクショのやり方をえみちに伝授してました。
「また配信します」の約束、守ってくれた姉さん、ありがとうー♪
(昨日、こんなコーデだったんですねw)
そしてこの2人のツーショット、もうすぐ見れなくなるんだな…
NMBに関しては
さや姉のソロアルバム第2弾が決まったり!
(しかも10月の握手会前だぜ!)
それと…
おそらく確定、の情報がもう一つ…
来週の「行列のできる法律相談所」
ぜひぜひ!!!!!!ご覧ください―――――――――――――!!!
ヒントは↑こちらの画像♪
先日のなぎちゃんモバメの「伝えたかった事」
これやったんやねー♪
そして昨夜は息子と二人深夜までゲームで盛り上がり
PS2のプロレスゲームで何故か大爆笑!!!
「今年一番笑ったなー」とw
息子も音楽活動でしんどいこともあったり
学校もやっと慣れてきたとは言え、大変やと思いますし
いい気晴らしになったかな?
そんな息子は昨日ブックオフでこんな漫画買ってましたw
「今夜は月が綺麗ですが、とりあえず死ね」
何ちゅうタイトルやw
怖いしw
この漫画「アメトーーク」の「漫画芸人」で紹介されてたような?
そんな息子の部屋でさっき話してると、ふと視界に入ってきたのが
あの日、破損したipod…
今も捨てずに枕元に置いてて
何か熱くなりましたw
後ブックオフでは
嫁が仕事で使う工作の本、安いのがあれば見て来てー!と
頼まれてたのですが
108円でめっちゃいいのん、見つけたw
みつ光男、久々のグッジョブ、ですw
さて、夜勤の僕と入れ違いで帰ってくる娘
ライブ楽しめたかなー?