「黒い悪魔」ネタは過去も何度か書いてましたが
昨年春におかんが入院して
下の部屋及びリビングを使用しなくなって以来
ヤツ、「黒い悪魔」の登場頻度は激減
唯一1階にマイルームを所有する僕は
昨年1階では一度も「黒い悪魔」と出会う事はなかったのです…
その代わり、おかんがグループホームに入居して
台所など片付けていたら
水回りの周辺にビックリするくらい(とは言え、数匹の)
死骸がありました(震)
(ヤツの棲息地はほぼおかんの部屋だったという事だねw)
2階のリビングでは僕が不在の時に何度か出没したようですが
昨年2階で僕が遭遇したのは
息子が遅刻しそうになり大急ぎでトイレに行こうと
(漏れそうだったらしいw)
ドアを開けた瞬間、足の裏に違和感w
「何かおるー!!!!」
その直後
「うぎゃー!!!」
(ほんまに「うぎゃー」て声を発したw)
と、思い切り踏んづけたのが一度のみw
踏んでしまった息子には悪いけど
退治する手間を省いていくれた、と
1人で爆笑してましたw
そして今年に入ってからは、1階の廊下で
茶色系(「チャバネ」と言うヤツだね)の亡骸を一体発見して
いちごが不思議そうに見ていた事があったくらいで
「減ったよねー」
と話していた、つい先日の事でした。
2階のリビング、いちごのケージがある上に
棒を引っ掛けて洗濯物を引っ掛けたりしてる場所…
吸い寄せられるように
娘の黒のジーンズをふと見た瞬間、
ジーンズの一部が動いていたのです…
触覚…
(光) 「で、で、出た――――――――――――!!!」
(僕は報告係w)
(嫁) 「はよ倒してー!」
(光) 「はいよ、まかせた」
(嫁) 「何でよー!」
(光) 「そっちの方が近いやんw」
嫁、無敵の殺虫兵器「ゴキジェット」噴射!
「ゴキジェット」の破壊力すごいねw
ほぼ一撃で昇天w
にも関わらず、嫁は
いちごのケージに落ちた黒い悪魔に向かって
これでもかと、噴射、噴射!!!
(嫁) 「あと、捨てといてー♪」
それはオレの担当かいw
以前誰かが言ってた「最強の撃退法」
ペットボトルを半分に切って
それで蓋をしてヤツの進路を塞ぎ、ふたの部分からノズルを入れて
殺虫剤噴射、の最大の欠点…
「壁以外の場所でヤツを発見した時」
その時は直接噴射、が一番だとw
至近距離ならかなりの確率で一撃にて倒せます!
娘は「黒い悪魔」が歩いていたジーンズはは履けないと
乾いたばかりのジーンズをまた洗濯にw
「あー、また洗濯もの増えたー!」と嘆く嫁w
僕が処分しようとティッシュを一枚持ってくると
嫁が
「え、そんな薄いのでいいんなら、素手で捕まえてくれたらええのに」
無理ですw
(光) 「昔、友達のやまちゃんが噛まれた言うてたもん、いややしw」
(娘) 「えー?ゴ●が噛むなんて聞いた事ないw」
(光) 「でも噛まれた言うてたよw本人が言うんやから間違いないw」
(息子) 「歯、あるん?w」
僕もそこはかなり懐疑的でw
おそらく足の棘の部分が逆に刺さったのでは?と思ったりもしてますが
ヤツに棘あったか?w
まあ、またいつかやまちゃんに聞いてみますわw
やまちゃん、生きてるのをそのままティッシュで捕まえてたなw
あの頃(大学時代)は殺虫剤を買う金もなかった(わけない)w
やまちゃん、シンちゃんと4年間一緒だった
下関のあの下宿は今もあるんかな?
話は変わりますが…
昨日、久しぶりに(與儀)ケイラが見たくなって
(まだ好きなんかい?…まだ好きなのよw)
島田チームM時代の「アイドルの夜明け」公演を観てました。
(アルバム「世界の中心は大阪や」の特典DVDですね)
いやあ、懐かしいw
(とは言え、この頃の「ドル明け」公演はリアルタイムでは知らないw)
旧Mだとケイラ、さえぴぃ、しまれな、かなー。
この頃のあーぽんのビジュアル、かなり好きです♪
現役時代に一度も見た事ないメンバーも多く
この頃から知ってたらなーとw
大坂遠征の時は心斎橋にある
しまれなのお店でも行ってみようかなw
で、ふと思ったのが
現川上チームMでのユニット曲
「口移しのチョコレート」
個人的に「ドル明け」ならなぎちゃんは
「片想いの対角線」もしくは「ナターシャ」、と思ってた
なぎちゃんが
まさかの「口移し…」
これ、曲のイメージ的に
なぎちゃんって(色んな意味で)ヤバいやんと思ってました。
(個人的にはまいち(は適任だな)、えみち、みるるんあたり)
でも旧Mの公演でななちゃん、あやちゃん、なつみんを観てると
いや、なぎさもありやな、と
なぎちゃんのヘラヘラじゃない時のアンニュイな表情は
この曲のイメージにハマってる気もしてきた。
僕がYNNやDMMの配信を利用しない理由は
他の事に手が回らなくなるから、敢えて、なのですが
(自制心ってヤツだ)
観るモノが多過ぎて、観る事に「雑」になるのもイヤだし。
そうなると、やはりこの目で公演観るしかないなーw
握手会前に公演があるパターンで申込みってのが
一番ベストですがw
いつか「公演遠征」しよかなー、
「卒業公演」とかじゃなくて通常の時に。
あ、今年の握手会の予定ですか?
そうですねw
もちろん行きますともw
近々ブログでUpしたいと思いますw
で、今日は「黒い悪魔」の話でした。
黒い悪魔とは言うまでもなく黒いあの虫の事w
ヤツらは話題に出すと登場するパターンが多いのでw
実名(笑)は伏せますw
「黒」って事で今日の1曲は
「BLACK」がタイトルにつく曲w
(お借りしました、ありがとうございます)
「BLACK METAL」 CRADLE OF FILTH
オリジナル曲はメタルファン、いやスラッシュメタルファンには
言わずと知れた大御所バンド
VENOM
(このバンド、僕のブログデビュー記事にも登場しました!)
VENOMのバージョンは以前にもUpしたかな?と思い
今日はCRADLE OF FILTHのカバーバ―ジョンで。
CRADLE OF FILTH
最近かなりハマっております。
デス系ですが
CHILDREN OF BODOMにしてもそうなのですが
シンセが効果的に入るメタルってやっぱりカッコいい!
そしてこのバンドの
ホラーっぽいイメージのコンセプトもかなり好きですね。
で、
今年はもう、出ませんように
黒い悪魔w