「NMB48 上枝恵美加を語る」は
いよいよ涙の最終章…
当ブログへTwitterから飛んで来られた方も
いらっしゃったようで、
えみち推しの方と思われます。
拙いブログへの「いいね」ありがとうございます。
さて本題…
世が総選挙での
「りりぽん結婚発言」に揺れる中、
7月に入ってすぐの事でした。
ふと、えみちのTwitterをふと見ると…
「質問コーナー」をやっていた…
ラジオ番組の「unlimi」の質問受け付けかな?
に、しても今日は収録日?
こんな日に、こんなコーナー?
珍しいな…
少し胸騒ぎがしました…
いわゆる「虫の予感」と言うモノだったのかも知れません。
そしてその翌日、チームM「アイドルの夜明け」公演で
えみち、卒業発表…
僕が知ったのは発表から数時間後、夜勤休憩中の深夜4時過ぎ。
この後、休憩明けにどうやって仕事したか
どうやって家に帰ったか
ほとんど記憶がありません。
帰る前に一言
「早く1人になりたいんで…」と言ったのだけは
覚えています(笑)
職場の同僚さんたちは
「(卒業が)なぎちゃんじゃないから、まだ気持ち的には…」と
慰めてくれたのですが
「推し」でありながらも、いわゆる「推しメン」とは少々異なる、
えみちに対する「好き」のニュアンスを伝えるのはおそらく困難だと思い
「そうなんですよねえ…」としか
言えませんでしたw
その節はご心配をおかけしましたw
その後、なんば推しブロ友さんに連絡を入れ
優しいお言葉をいただき
えみちについて記事を書き始めた事で
ようやく気持ちも落ち着き
今に至ります。
例によって体調は崩しましたがw
NMBメンバーに関しては
ブログへの登場頻度で「好き具合」が計り知れるのですが
今、過去の記事を読んでみると
えみちの事を記事に書いた回数がやたらと多い事w
わさみん、りぽぽ、れいにゃんと言った
いわゆるAKBグループの歴代推しメンと比較しても
NMBに於いても、僕の中でえみちが占めていた存在感・安心感は
僕が思っていた以上だったのかも知れません。
僕は10月に予定していたえみちとの握手を
昨年のれいにゃん同様、僕にとってはえみちとの「最後の握手」と捉えていました。
残念ながら「最後の握手」は実現しませんでしたが
僕の思いはどこか清々しいものがあります。
2016年10月、あの日の握手会で
えみちと1回でも会えたことで
僕はえみちから一歩踏み出す勇気をもらい、
その上
ほんの一瞬でも、あの淡い恋心に憧れを抱いていた
まだ恋に恋していた、学生時代の自分にタイムスリップさせてくれた…
その事には
感謝の念しかないですね。
当然ながら
「せっかく申し込んで握手会に当選したのに何で卒業すんねん!」と言う
怒りの念など、微塵もありません。
「怒りの念」と言えばw
今でも思い出します、2016年初頭の事でした。
NMBに移籍後、チームBⅡの副キャプテンになった
うめちゃんが卒業発表した時
心無いスレッドで
「上枝・井尻じゃ元の小粒なBⅡに逆戻りだな」と書かれた
掲示板を見た時の僕の大人げない行動、
「お前にあの頃のBⅡの何がわかる?どの口が言うてんねん!!」と
感情に任せて怒りのコメントをした事を。
幸い、トラブルには発展しませんでしたが
今思うと、この程度のレベルに合わせてしまった
自分の言動を恥ずかしく思いますし
あの場で怒らずとも
あの頃のBⅡの輝きはBⅡを知る者の中で
色褪せる事などはない事を
把握していなかった自分の未熟さを
思い知りました。
この場をお借りして3期生とえみちにお詫びします。
「えみち、3期のみんな、ごめんねー」
(軽すぎやろ、おいw)
えみち卒業に関する「まとめ」を見る限りでは
非常に良心的で、卒業を惜しむ、残念がる内容が多く
ホッとしたのと同時に、ここ1年で「見る目」も変わってきたのかな?と
嬉しいような切ないようなw
先日、記事upの画像用に
「アーモンドクロワッサン計画」が
リクアワで1位になった映像を改めて観直してみると、
もう涙が止まりませんでしたw
初期のチームBⅡは本当に試練の連続、だったと聞いています。
僕がBⅡ推しになったのは割と遅い時期なので
当初から推されてる方にとっては「何やねん!」てなるような
ここまでの記事かも知れませんが
熱量なら、結成当初からのBⅡ推しの皆さんに
近づけてるかなーと思いましてw
いや、熱すぎるかw
7月22日の生誕祭公演
7月23日の握手会
7月31日の卒業公演を以て
アイドル上枝恵美加は
NMB48から卒業してしまいますが
例え、語学が堪能なえみちの夢である
グローバルな女優さんになる事がかなり先になろうとも
なんば推しになった事で出会えた
えみち、そしてあんたんとの不思議な繋がりは
れいにゃん同様に
これくらいで途切れることなどなく
またいつかどこかで
忘れた頃にびっくりするようなシチュエーションで再会するであろうと
信じています。
あ、あんたんは現時点では卒業云々の話はないですので
ご安心ください。
ただ、僕の中では
あんたんも今回で「最後の握手」と位置付けていますが…
↑今年初頭に、こんな記事を書いてました
やはり常に「覚悟」はしておかないと…
このお二人との不思議な関連は、
今となっては
大げさじゃなく、ハッタリでもなく
『前世から続いているの何か』のような気すらしています。
ビジュアルや立場的に近い、と言う意味ではないですが
僕にとってえみちと似た立ち位置のメンバーが
他にもう一人存在します。
その人とは…
「ゆうみん」
現在はえみちと同じチームM所属の
2期生、石田優美ちゃん(画像 右)です。
僕にとってのゆうみんの何だか
「つい見てしまいたくなる不思議な存在感」は
えみちに通じるものがあるのです。
えみちの時のように
後々後悔のないよう、ゆうみんも今まで同様に
陰ながら推していきたいと思っています。
ゆうみん、今回の握手会は
彼女が参加する1部に候補メンバーが集中していたため、断念なのですが…
後悔だけはしないようにせな…
今はまるで娘が嫁入りする前のようなw
複雑な心境で
こんなのばっかり観たり聴いたりの毎日w
最後に…
えみち単推しの皆さまへ…
僕がえみちの事をまるで単推しであるかのように
こんなにもガッツリ語ってしまって申し訳ありません。
長年えみちを推してこられた皆さまの心中、察するに余りあります。
とは言え、僕を含めて皆さんで
NMBから巣立つえみちの背中を押す気持ちで
笑顔で送り出せるように
気持ちが整理出来るとよいですね…
正直、めちゃめちゃ寂しいですが…
最後の握手会、生誕祭、卒業公演に行かれる方に
僕の思いもほんの少しだけ『勝手に』乗させて頂きますw
届くといいなーw
やっぱり「あの曲」も「この曲」も歌うんだろうなあw
やはり、僕はえみちに対しては
いつになっても「小心者」のままのようですw
もういいかな?
えみちの事、全部語れたかな?
んっ!
大丈夫みたいw
えみち、今までほんまにありがとう―――――――――――――――、やでw
握手会で伝えた「あの日の言葉」に偽りなく
えみちも、3期生も、上枝チームBⅡもずっと推してますからね♪
ふふっ♪
これは実際にえみち姉さんと握手した方だけが分かると思うのですが
僕は会話の端々で出てくる
えみちの「ふふっ♪」ってフレーズが
(言ってるような、言ってないような曖昧さも含めてw)
めっちゃ好きなんです♡
↑やはり小心者だw
僕が「ふふっ」の事を握手会記事で書いた少し後、
確か昨年末くらいからえみちのツイートに「ふふっ」と言うフレーズが
頻発するようになった時は
ドキドキしましたねw
「オレの記事をどこかで読んで、『ふふっ』言うてくれてる」ってw
正に「妄想マシーン3号機」やな(笑)
(お借りしました、ありがとうございます)
NMB48 Team BⅡ 「妄想マシーン3号機」
この曲が上枝チームBⅡとして最後のチーム曲になりましたね…
そして、
えみちが唯一NMBとして(AKB&白組名義除く)選抜となった曲
「君と出会って僕は変わった」
(左から えみち・さや姉・まーちゅん・レモン)
この曲のセンターが今の僕の推しであるなぎちゃんである事…
こじつけっぽいですがw
何となくこんな事にすら、不思議な繋がりを感じずにはいられませんw
でも、やっぱり
寂しいなあ…
とてつもなく寂しい、のが正直な心境。
あんちゅ
りなっち
うーか
ゆーり
そしてさきぴ、むろかな、ほのりん、まこぽん、しゅーちゃん
ありりん、りっぴー、ちゅば…
3期研究生のみんな…
みんな3期で元上枝チームBⅡメンバー
それでも、
僕の中で「THE 3期生」と言えば
えみち、あんたん、みーれ、はーこ、このみん
この5人なんです。
もう、そのうち2人は卒業。
そしてえみちも…
そして…
実は今回、えみち姉さんの卒業発表の時
最初に頭に浮かんだのが、あんたんの事。
あんたんの心を支えてるメンバーがまた1人、と思うと
僕のショックよりも、あんたんの心中の方が心配でした。
このお別れもまた「不思議な縁」の数奇な巡り合わせなんでしょうね。
こんな出会いや別れがあるから、
ごくごく平凡に暮らしてる同年代の人よりも、
僕の人生はスパイスが効いてて楽しいんだろうな
と、前向きに考えるようにしています。
えみちのアイドルとしての最後の日を
僕は穏やかな精神状態で見送れるよう
もう少し心を鍛えておきますね(笑)
こうして記事の下書きをしていた先週の日曜日
夜勤に備えてさあ寝ようと横になった瞬間
スマホに通知
「上枝恵美加さんがSHOWROOMの放送を始めました」
観るしかないでしょw
日曜日は競馬予想をするだろうと思ってはしました、
そしてこの日は握手会などのイベントもない
正にパーフェクトなタイミング!
せっかくなので握手会で話したいと思ってた内容をコメしたり
競馬予想を楽しんだりしつつ
とりあえず読んでもらえるだけでいいや、と
何回かコメントをしていると…
その中の
「夜勤やから今から寝ますー」と言うコメントに対して
「今から寝るんや?おやすみ~♡」
えみち、コメ拾ってくれた…♪
もう話す機会はないと思ってましたが
こんな形で「会話」が成立するとは思てなかった。
れいにゃんの時同様に
やっぱり『ただ』では終わらなかったねw
卒業までにまだ何回か「SHOWROOM」配信すると
えみちは言ってましたが
またの機会があれば…
伝えたい言葉はもう少しありますが…
それはまだ「秘密」にしときますw
そやね、こんな記事を書いてる事でも
伝えれたらいいかなw
もうこれからはえみち姉さんの事、記事に書くこともなくなるんかな?
いや、そんな事はないやろねw
NMB48のえみち、じゃなくなっても
りぽぽ、れいにゃん、わさみん同様に
上枝恵美加さん、としていつまでも推し続けますのでw
卒業後は演技と語学の勉強で海外に行かれるのだとか、
やっぱりヨーロッパかな?
そして、姉さんw
今日、7月13日はお誕生日やんな!
Twitterにはリプ入れましたが、改めて
えみち、HAPPY BIRTHDAY!!!!
and…
SEE YOU NEXT STAGE!!!!!
この物語はまだ第一幕が終わっただけ、です…よね。
【追記】
昨年の握手会でなんば推しブロ友さんに初めてお会いした時に
夕食の待ち時間、挨拶もそこそこに
お互いの推しメンの話題ではなく
何故か僕がえみちとの握手の感想を興奮気味に喋り始めた事を思い出すと
今でも赤面してしまいます(笑)
おかげでえみちにまつわるステキな思い出となりました。
ありがとうございます♪