書きたい事がたくさんあるので
とりあえず、順を追ってw
嫁と娘が大阪に行っている間
夕食は息子と外食でも、とご飯代を渡されたのですが
息子曰く
「家で焼き肉しよやー」
最初はデカ盛り料理のお店にでも、と考えていましたが
それも名案w
基本、大量に食べたいのは僕だけで
息子はそれなりに満腹になればいいわけですしw
で、嫁と娘を空港に送って行ったあと
歯医者に1時間監禁w
帰って片付けしながら
あれこれ用事を済ませる。
食事は立ち食いでパンをかじる程度w
この日はTSUTAYAが半額レンタルなのでチケットを
ネットから開き
続いて
陰陽座の5月ライブの先行申し込み。
夕飯用の米3合を洗って炊飯器にセット!
大急ぎでお風呂に入ったのが12時過ぎ。
その後、お風呂のお湯で1回目の洗濯
干し終わったら2時前、
もう間もなく夕食の買い出しやないかいー!!!
ようやく寝たなー思ったら
4時半くらいに息子帰宅。
「肉買いに行こかー!」
ね、眠いw
今回は「ちょっといいお肉」を!と考えていたのですが
そうなると量的に少なくなる…
なので、最初カゴに入れていたロースを戻し
カレーとかで使えそうな「牛肉の切り落とし」400gくらいに変更。
「これも牛肉やもんなw」と二人してほくそ笑むw
後はカルビとカットステーキ、豚トロ
定番のウインナーw
浮いたお金で1本ずつジュース買うw
で、その時気付いた!
「焼き肉のタレ、あったかー!」
前回何かの時に使い切った気がした…
もしかしたら新品があるかもと
「ある」に賭けるw
家に帰って
大急ぎで確認すると…
ありましたw
あと、今回の「秘策」として
あるモノをゲットしたのですw
その後、炊飯器のスイッチと押してないのに気付き
大急ぎで炊飯開始w
その間僕はいちごの散歩、息子は宿題片づけるw
で、夕方6時過ぎ
ようやく食事開始ー!!!!
あ、その前にw
ベジさんにも晩御飯w
そして我々の夕食w
息子がまた観ていなかったので
NMBドキュメンタリー「道頓堀よ、泣かせてくれ!」を流しながら
焼き肉タイムー!
ただ、換気扇の音が大きすぎて
DVDの音が全然聴こえないw
まずは…
安い
リーズナブルな切り落とし肉からw
(息子) 「うわ、牛肉の味や!」
当たり前だw
焼き肉用じゃないけど、そこそこ量もあるし
なかなかおいしいw
豚トロ、カットステーキにウインナーw
先に豚トロ焼いてたら
ラードで油を敷く必要なかったw
なかなか濃いですがw
美味w
で、メインのカルビ
(息子) 「うわ、これが焼き肉やー!」
普段、どんだけ安い肉食べさせてるねんw
そして今回の「秘策」とは
「炙りハラス」鉄板乗せw
これ、サーモンのお刺身とかでも
いいと思うのですが
「焼く」のではなく
ほんのり色が変わるくらい
正に「鉄板に乗せる」だけ
ポン酢で食べるもよし、レモン汁でもよし
または焼き肉のタレでもよい!
絶品ですwww
(画像ないのは、タイベルタイミングを逃さないためw)
口の中で溶けますw
(息子) 「な、何じゃこりゃー!」
(光) 「う、うますぎる―!!!」
もし焼肉される機会があれば
是非一度お試しください。
そして米3合も肉もあっという間になくなるw
締めは、娘がバイト先から持って帰った
焼きそばー!!!
(手前のが例の「焼きハラス」)
ご馳走さまでしたw
で、時計を見たら7時20分。
実は息子が7時半から個別塾に行くw
「い、急げー!!!」
大急ぎで車へw
5分遅刻w
そして僕は塾の終わる21時までに
片付け、洗い物、などなどw
嫁に頼まれていた古新聞の結束
「白いシーツのように~♪」なんて歌いながらw
お風呂で乾燥にかけていた「洗濯ものたち」を干し直し
昼洗濯したもので乾いた分を取り込み…
翌日のプラスチックごみを出しに行って
時計を見たら20時52分!!!
い、急げ――――――――――――!!!
息子を迎えに行って
もうこんだけ頑張ったやから、と
自分へのご褒美でw
TSUTAYAでレンタルw
半額なのさw
息子も数枚借りてました。
これらについてはまた後日w
で、道中、道路工事なんかしてるのでw
帰るともう22時過ぎw
大急ぎでお風呂に入り
本日2回目の洗濯
その間CDの取り込み
息子は宿題の残りw
洗濯終わって時計見たら
深夜0時40分。
息子寝るw
僕はようやく一段落。
こんな時間からコーヒー飲みながら
すいーつタイム
(まだ食べるんかい!!!)
結局、自分の借りたCDを取り込んで
洗濯干すのが終わったら
もう2時前w
寝たわ――――――――――――――!
そして5時半に起きて
いちごの散歩行って
6時45分に息子起こしてw
学校に送って
帰り道、
一泊二日なのでCD返却ボックスに返しに行くw
帰宅すると8時20分。
この後、どうしてもやっておきたかった
金魚の水槽の水入れ替え。
こちらについては仰天事件発生したので
また改めてw
そしてベジさんと格闘しながら部屋の掃除。
やっと終わったー
思たら11時半!!!
嫁、空港に迎えに行かなw
こうしてようやく13時前に昼食
よくよく考えたら
朝ごはん食べてないやないかーw
いやー、主婦って大変なんやなw
更に嫁なんて仕事も行ってるもんなー
今回改めて感じましたわw
主婦は偉大ですよ、ほんまにw
でも、息子とわいわい
音楽の話とかしながら
楽しかったーwww
夜には今大阪で暮らしてる親友Rちゃんと過ごした
娘もバスで帰宅。
みつ光家、復活w
そして僕は明日、職場の仲の良いグループ数人と
オールナイト食事会&カラオケ大会。
快く送り出してくれる家族に感謝です。
しかもお酒飲まないのでドライバー引き受けたら
会費無料にw
神かよw
超仲良し軍団なので
音楽の話、NMB関連の話、あれこれで盛り上がってきますーw
フリートークのみならず
トークテーマを設定して(ワタクシ担当)
それについてあれこれ話すと言う企画もありますw
これ、陰陽座ライブの打ち上げでも実施しよかなw
そして今日は
息子の私立高校の合格発表。
高校野球で一躍有名になった
「やればできるは~ 魔法の合言葉~♪」の
校歌でお馴染みのあの高校ですw
父の方が緊張するわw
そして明日は
「れいにゃん卒コン」当落発表!
当たれば一緒に行く予定の同僚さんもいる中
朗報に期待だー!
で、こちら僕と息子への
嫁の大坂土産はジェジュンのグッズではなくw
これをお土産に選ぶセンス…
君って君って最高かよw
(お借りしました、ありがとうございます)
HKT48 「最高かよ」
センターのはなちゃん、意外と好きですw
れいにゃん当選に備えて、ミックスの練習でもしながら
さあ、今日は早く寝るぞw