何とも意味深なタイトルですがw
実は、一夜を共にしたのは…(きゃっ)
我が家の新しい家族、子猫のベジさん(画像ブレブレw)
この日はお休みの僕が夕食後の洗い物、洗濯を担当
(朝、昼は当然w)
夜になって
ベジさんが廊下でウロウロしてたので
今日は下で寝ようかーと
ベジさんは僕の部屋に移動。
実は愛犬いちごさんとは
何度か同じ部屋で一晩一緒、ってのは
あるのですが
(でも、いちごさんはかなり距離を置いてるし、最終的には別の場所に移動します)
2ヶ月ちょっと前に我が家に
やってきたベジさんと
(こんなに小さかったw)
一晩一緒なのは今回が初めてなのです。
今で推定(迷い猫なので)
生後4か月くらい、だそうです。
ベジさん、
いつもは上の部屋なので
夜中に突然走り出したり、誰彼構わず家族の顔に噛みついたり、と
いたずらが激しいので
この日はみんながゆっくり寝れるように
僕がベジさん担当。
部屋に入るなり、初めて入る僕の部屋が珍しいのか
まあ、はしゃぐはしゃぐ(笑)
部屋の中を走り回り
机に飛び乗ってCDは落とすわ、
りぽぽの写真は倒す(笑)
↑これ、かなりショック(笑)
さやかちゃんのうちわをかじる
↑やめーい!
水の入った器はひっくり返して
水をこぼす、と大暴れ(笑)
なぎさのポスターやうちわ破ったら、追放w
のつもりでしたが
さすが!同士メイさん(なぎさ家の猫さん)がいる
渋谷家の女子を噛むことななかったw
でも何故か憎めないんだわ。
で、洗濯もの干し終わって下の部屋に戻ると
今度は…
ん…?
部屋が何か、匂うぞ(笑)
やっぱり、
う○ちしてるやないかー!
でもベジさんがエラいのは
我が家に来て一番にトイレを覚えたので
どこにトイレを移動させようとも
絶対にトイレで用を済ませてくれます。
トイレトレーニングは完璧!
で、遊びに遊んで満足したのか
夜も更けてくると
テレビを観てる僕のお腹の上に
ちょこんと座り
ごろごろ言ってるなー、と思うと
すやすや(笑)
か、かわいすぎる(笑)
(親バカ)
じゃ僕も寝ようかと
隣に移動させると、布団にもぐりこんで
また、ごろごろにゃー(笑)
猫ってほんまに「ごろごろ」言うんですねw
で、そのまま隣で寝てました。
深夜、起きてうろうろしたり
噛みついたりするかも、と
娘に聞いてたのですが
昨日はそんなこともなく
朝までぐっすり。
遊びすぎて疲れたか(笑)
夜中には
僕のお腹の上に乗ったり、
寒くなると布団に入ってきたりと
で、寝返りを打つと、
「ふぎゃ!」と鳴いて、動いて教えてくれたり
めっちゃ、かわいいやんー♡
家族全員猫アレルギーだったのに
今や全員何の問題もなくベジさんと接しています。
(娘は最初、薬飲みながらお世話してましたw)
普段はひっかりたり、噛みついたり
足に飛びついたりと
悪童ぶりを発揮してますが
↑ほんまに狂暴なのよ(笑)
こんな一面もあるから
ついついかわいがってしまう(笑)
これ「猫かわいがり」言うんやろな。
愛犬いちごさんもかわいいのですが
いちごさんは飼い主と一定の距離を置くタイプ。
どちらかと言うと人見知りなのですが
ベジさんはそんなのお構いなし(笑)
どこでも遠慮なく人の輪にぐいぐい入り込んでくるタイプ。
どちらもかわいくて、いい子で
我が家の人気者なのですが
ベジさんの方が得するタイプだなw
『人に好かれる術』を生まれながらにして身に付けてるって感じ。
逆にいちごさんみたいに遠慮がちで
控えめで一歩引くタイプは、
それはそれでかわいいのです。
うちの子供たちはいちごタイプだわ。
なので、ベジさんみたいなタイプは
とても新鮮に感じるみたい。
「うらやましいなー」言うてます。
例えるなら、前も同じこと書きましたが
いちごさんは(山本)さやかちゃんタイプ
ベジさんはみるきータイプだね。
我が家には「さやみるきー」がいるんだわw
僕はどちらかと言うとベジさんの影響で
最近若干影の薄くなってるいちごさん擁護派なのですが
(家族みんな、いちごさん好きなんですけどねw)
どちらかと言うと「喧嘩友達」だった僕とベジさん
この一夜で僕とベジさんとの絆も深くなって
距離が更に近くなった気がします。
そして、あまり仲がよくなくてどうしても打ち解けられない
いちごさんとベジさんも
早く仲良しになってほしいものです。
ちょっとここでNMBの話…
3日くらい前の「えみち」上枝恵美加ちゃんのツイートを見てからと言うもの
ワタクシ、訳もなくやたらときゅんきゅんしてます(笑)
えみちとの握手会レポで
「ふふっ」と言うフレーズにヤラれた、と書きましたが
『2016.10.22 NMB48「僕はいない」個別握手会@インテックス大阪 B部「上枝恵美加」編』
↑こちらです。
3日前にこのようなツイートをw
当然ながら今まで僕の知る限り
「ふふ」と言うフレーズがえみちのツイートに出てきたことはなかった。
あの記事で書いた「ふふっ」はあくまでもニュアンスに近いもので
実際は、えみち自身は無意識のうちに声になってるであろう
「ふふっ」なのです。
(わかりにくくてすみません)
でも僕の耳には残ってるフレーズ…なのです。
それを実際にえみちが「ふふ」とツイートしたことで
みつ光男の気色悪い妄想が始まった(笑)
『実はえみちは何らかの手段で僕の握手会記事に辿り着き、
実際に「ふふっ」と言ってる事に気づいて
「ふふ」が僕だけに伝わるように
敢えてツイートで「ふふ」と言うフレーズを使ったのでは?』
↑キモすぎる妄想(笑)
ま、ちょっとくらいは夢見させてくれよって事で(笑)
あと、れいちぇるのこれ↓
こちらは画像なので動きませんw
これ萌えすぎて萌えすぎてwww
3日くらい寝込みそうになりました。
あかん、握手会の後
日に日に僕の中で
れいちぇるの存在が大きくなってきてるのをひしひしと感じる。
↑こら!
でも、
「私、人間ですねん」
…ではなくw
「私、なぎさ推しですねん」
↑新喜劇、酒井藍さんぽく(笑)
すみません、滑りましたw
ところで…
今日はNMB全国握手会ですね。
せっかく「甘噛み姫」と「僕はいない」のイベント参加券、
3枚あるのにな。
3枚あれば間違いなく9人と握手できるのにな。
ミニライブもあるらしいし。
数週間前のコスモスクエア駅の青空が
今でも目に焼き付いてます(笑)
大阪は今日も晴れてるのかな?
全握、行かれる方はぜひ楽しんできてください!
僕も心は5レーンのなぎさ前で
ゆきつんカメラ構えて5期生と待ち合わせしてますので(笑)
(5期生誰やろ?しおりんかな?こじりんかな?)
全握、「昨日は奈良」のれいちぇるも7レーンに参加する言うてたなー。
この妄想具合w
これじゃ、悪魔にも憐れまれるかなw
(お借りしました、ありがとうございます)
THE ROLLING STONES 「悪魔を憐れむ歌」
メタル好きの人からは意外と言われますが
ストーンズ、めちゃめちゃ好きです。
もうほんまにめちゃめちゃ好きなんですw
BON JOVIを聴いてるれいちぇるや
ロック好きな(薮下)しゅーちゃんにも聴いてもらいたいくらいw
音楽性もだけど、ライフスタイルと言うか
生き方、カッコよすぎる(特にキース・リチャーズ!)
あんな破天荒な人生送ってて、長生きしてるのも凄いしねw
(ブライアン・ジョーンズは早くにこの世を去りましたが…)
それでは皆さま、よい休日を!