リビングのチャンネル権がないので
(強い女性陣に独占されてます)
嫁と長女がお風呂に入った間に
りぽぽ出てる「ナイナイアンサー」ちょっと観て
もう「三秋里歩」名義で出てた!(りぽぽTwitterでは「小谷」で出る言うてたけどw)
番組観ながら、「買うか買うまいか」と
去年の握手会前から悩んでいた「あるバンドのCD」を
完全に「清水の舞台」から飛び降りて
飛んだんかい!ポチっと(笑)
註)そこまで高いCDではございませんw
これからまた節約生活やなーと思いつつ
あれこれ情報収集してると
目に飛び込んできたのが
「NMB48 5期生オーディション」
現在、個人的に
めちゃめちゃゲスなランキング制作中で(川谷君は関係なしw)
引かないでくださいNMBメンバーのプロフィール画像を見ていた時
何故か後ろに長男。
(光) 「プロフ画像ってアテにならんよね、実際に見たらかわいい娘多いのに」
(長男) 「そうかなー」
(光) 「(木下)春奈なんてそうやん、あとやまりな(山尾梨奈ちゃん)」
と、言った直後
(長男) 「オレの中で最近、やまりな『キテる』んよ」
(光) 「おーっ!さすがやな。ちなみにそんなに若くないけど背は低い」
(長男) 「キミも推してるんかい!」
(光) 「オレのアメバのプロフ、見たら?」
長男、プロフ見て何故か爆笑。
推しの中に
やまりなの名前があったからではない。
一番下にあった名前
「與儀ケイラ」を見つけて爆笑。
ゲームでもひたすらケイラ推しだったのを
長男知ってるので
「どんだけ好きやねん」と。
以前は自分の中で推しメンの年齢制限を決めていたのですが
推す前に若くして卒業したメンバーも多い。
『長女より若いメンバーは18歳になってから推す』なんて
もう野暮な制限は解除w
そして昨日は
最近またNMB離れが著しくなってきた
(飽きっぽいのよ、長男は)
長男と久々にNMBトーク。
その後、宿題しながら話す。
(光) 「もうNMB握手会興味ないんやろ。次はオレ一人で行くからなー」
(長男) 「いや、そんな事ないよー」
(光) 「もう受験生やし、あかんのちゃうー?」
(長男) 「いやー、受験生のオレにもちょっと安らぎの時間をくれー!」
常に安らいでるやないか(笑)
(光) 「オレはお金あんまりないからなー、握手券だけは今回はお互い自腹やで」
(長男) 「あ、それはわかった」
(光) 「あと、なかなか経済的にキビしいからなー、また天王寺に泊まるぞー」
(長男) 「え!」
凍り付く長男w
(光) 「2人分の宿泊費で泊まれんねん、天王寺やと」
(長男) 「いやオレ、自分の宿代出すからなんばに泊まろやー」
長男、前回の宿がよほどのトラウマか
それともなんば、日本橋へのアクセスのよさが「売り」の
宗右衛門町の常宿がいいのか?
そういえば次握手会は日帰りで、って話してのに泊まる気かい(笑)
長男曰く
「翌日写メ会がある日程がいいなー」
長男、写メ会もお気に入りのようです。
ただチームM推しの長男とチームBⅡ推しの僕
時間帯がずれたら前回みたいにどちらか一方、
と言うか、2日目は早朝の1部しかバスの時間的にキビしい。
そんな訳で
今年も昨年のように
「ドリアン少年」と同じくらいの時期にシングルが出れば
秋くらいに
またまたNMBの握手会行こうと言う話になりました。
それなら受験にも影響ないし定期テストにも問題ないし。
長男、ほんまはHKT行きたいんやろけど大阪では握手会ないし
あとはメンバーどうなるかやなーw
(光) 「(白間)みるるんは決まりやろ?」
(長男) 「いや、みるるんは…」
(光) 「え、キライになったん?」
(長男) 「いや、会うと絶対グッズ買いまくるし」
逆のパターンかいw
(光) 「買えばええやん」
(長男) 「金ないっちゅーねん!」
貧乏家族で申し訳ない。
写メ会行って一泊するなら長男の宿題も貯めなあかんなーw
僕の予想では長男
白間みるるんは確定
あといつも名前が出てくる
木下春ちゃん
やまりな、写メ会で釣られたw(藤江)れいにゃんあたりが当確ラインかな(笑)
そう言えば長男
「うちの学校にあーぽんそっくりの人がおる声もそっくりなんよ」と
長男、あーぽんも気になってるか(笑)
僕は既に決まっています(笑)
今後、よほどのことがなければ
さや姉
あんたん
れいにゃん
なぎさ
このみん
確定(笑)
さや姉は今年行かないと何かヤバい気がするんですよね。
色んな意味で。
あときっと最後まで悩むとこで
石塚あんちゅ
林モカちゃん、やまりな、えみち…
そして、僕の中の「最後の大物」
中野れいちぇる (後ろのマネキン、怖すぎるw)
きっと最後まで楽しく悩みそうだわ(笑)
あと次回はキャメロンさん(金子支配人)と写メ会したいのですが
時間内に整理券さえ獲得すれば当日一般のファンでも行けるのかな。
そして昨年11月の握手会以降
新たにブログを通じて親交のできた方と
現地でお話などできたら楽しいやろなと、
それなら「親子2人で参加」っていう心細さも解消されるなー、なんて
早くも気持ちはなんばへ向かっています。
長男が大阪に行きたい理由
先日の「少年式」の自分史の中で見つけたのですが
「好きな街」を「大阪」と書いてて
旅行に行くなら大阪に行きたい、一番好きな街です、と。
好きな食べ物も「たこ焼き」て書いてたw
長男は僕の生まれた大阪(守口市民ですねん)、大好きらしいw
インテックスだとまた調べないといけないけど
ATCならすぐ行ける。
またあの「異空間」に舞い戻れる日が来るんかなw
また日本橋のK2レコードにも行きたいー!
ま、前回みたいに直前に怪我しないようにしないとねw
握手会でりぽぽから言われた
「また来てね」は実はこれ、だったのかも知れないですね。
この後、長男とバンド映像観ながら盛り上がりましたが
やっぱり共通の話題があるって楽しいです


