Yo~,too 再び | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

僕はピラニア・・・













ではなく、ヘルニアなので(笑)
日常的に腰痛(Yo~,too?)に悩まされているのですが
季節の変わり目やじとじとした時期は
特に痛むことがあるため

ヤバいな~、梅雨入りしたし気をつけなあかんな~と思っていたら
火曜日の夜勤前、腰に違和感。

仕事中に
「あ、これ痛くなるかも」と思っていたら

やっぱり
深夜4時台の休憩中に、去年の夏にも襲われた
あの腰の痛みが・・・いやぁぁぁぁぁぁぁ~~~~~痛い

その日は何とか仕事を終わらせて帰宅したものの
帰ってから痛みがひどくなり

我慢できなくなる前に寝てまえ、と思ったけど
時すでに遅し(笑)

どんな態勢で寝ても痛いやないかい~~~!!

結局なかなか寝付けず
晩御飯の時間になったのでさて起きようと座り込むと
そのまま動けなくなった(笑)

雨のため家に入れられて、僕の部屋で解放された愛犬いちごが
心配そうにベッドの上でうずくまる僕を覗き込む。

いつもならいちごを抱っこして2階に連れて行くのですが
しゃがむことが出来ないじゃないか(笑)

いちご、頑張って自力で2階へ上がりました。

で、僕はと言えば
階段昇るのも、手すり持たないと歩けないくらい痛い。

出勤前に仮眠して再度手すりを持ちつつ出勤の準備をするも
顔を洗う態勢になれないわ、靴下は立ったまま履けないわ
車に乗る時も長男の肩を借りないと乗れない。

これ、仕事できるんか~~~~!!

とは言え不思議なモノで
痛み止め飲んでるとは言え
仕事始めるといつもみたいに体が動く、職業病かな(笑)

痛み止めの濫用はしたくないので
効き目が切れる深夜4時くらいはあまりの痛さと
体が思うように動かないもどかしさで

仕事に使う台車やケースを蹴り飛ばしたり、投げたり(子供か!!)
大暴れしてストレス発散(笑)

で、休憩の時に先輩が簡単な骨盤の矯正術を教えてくれて
試してみると、地獄のような痛さに
トイレでげぇ~~~がーん(食事中の方、申し訳ありません)

その後、意識朦朧な感じで仕事を続けてww

帰る前に一休み、と休憩してると
あれ?

痛いのがちょっと治まってる。

でも、前回は1週間くらい続いたし
まさかな~、と思いつつ
家に帰って・・・

いつものうように階段をトコトコと駆け上って気づいた(笑)
あ、やっぱり大分よくなってるわ。


正直、完治には程遠いのですが
昨夜までの「動けないくらいの痛さ」は緩和されている。

恐るべし骨盤矯正術(笑)

おそらく原因は梅雨入りした事と(デリケートな体質なのよ)
この前の休みの時、ベッドにぬいぐるみを背もたれにして
妙な態勢で長時間テレビを観たりゲームしてたのが原因であろうと(笑)

背中の上がる、介護用のベッド欲しいなあ(笑)
それか低反発座椅子、とか(そんなのあるんかいな)


この痛みに襲われた時思ったのが
「ボウリングできひん」(仕事の心配せんかい!!)

それと毎日やってる大好きな筋トレもできない。
これは一大事だ(笑)

2、3日は安静にして静養しますが
治り次第、筋トレ復活するぞぉ~~~~~!!

上半身だけでも何とか筋トレしたいなあ、
あ、ダンベルあったな(笑)


(お借りしました、ありがとうございます)

EXUDUS  「PIRANHA」

せっかくピラニア出てきたのでこちらの曲を(笑)
エクソダスのファーストアルバムから「PIRANHA」

まだ初代ボーカル、ポール・バーロフの頃のアルバムやなあ。
このアルバム聴いた頃、僕はまだ腰痛に縁のない中学生でした。

皆さんも腰痛にはお気を付けくださいませ。