地震がきた!! | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

既にニュースでご存知の方も多いと思いますが、
昨夜、深夜に愛媛を中心に震度5強の地震がありました。

はい、とりあえず生きてます(笑)
僕は夜勤中だったのですがまあ、揺れた揺れた。

うちの職場、お世辞にも静かな環境ではないのですが
(いやむしろ、常にでかい音してるわ)

作業中に突然、地鳴りのようなゴゴォ~~と言う音が。
この時はパンやケーキを積んだ大型トラックが入庫してきたのだと思ってました。

しかし、トラックの音にしては振動が大きすぎる。

そして不気味な地鳴りが収まるや否や

「来るぞ、来るぞ」
嫌な胸騒ぎが

「来た~~~~!!


女型(めがた)の巨人だぁ~~~~~!!

違うわぁ~~~~~~~!!


・・・ではなく(笑)

震度5の地震だぁ~~~~~~~~~~~~~~~~!!

今回は揺れと言うより、横にグラグラ揺られるような強烈な揺れ。
例えるなら「満員電車の急ブレーキ」

しかも、かなり長い間揺れていたので
周りからは

「これ、ちょっとヤバいぞ」
「まだ揺れるんか~~」

そんな声も聞こえた。

しばらくすると揺れも収まり
その後、余震もなかったので通常通り仕事を続けることが出来ました。

とは言え、
スマホの緊急アラームは鳴り続け、町内(市内)放送も深夜に響き渡るという
しばらくは社内もある種、異様な雰囲気に包まれ
その後は本社から、支社から安否確認の(我々の?パンの?)電話が鳴り続け
上司は電話応対に追われてました。


僕らも
「ついに人類は巨人の侵攻を許したか・・・」←「進撃の巨人」観すぎ(笑)
などと冗談を言いつつ
足はガクガク、声も震えてた。

一段落したところで自宅に電話をかけてみましたが
家族も愛犬いちご柴犬 大人も愛亀(?)トンちゃんkameの水槽も無事だったそうです。

2001年の芸予地震では食器棚の中の茶碗などがぐちゃぐちゃになりましたが
今回はそんな事もなく
朝になると何事もなかったような静けさに包まれていました。

嫁も長女も飛び起きて、一人で寝てる長男のところに行って
「怖かったやろ~」
と、声をかけたのですが・・・



長男、爆睡。
結局朝まで起きなかったらしい(笑)

今回実感したのは
いざとなると体は動きませんな(笑)
もう、その辺のモノにつかまって立ち尽くすだけでした。

嫁は朝いちで地震対策のためにあれこれ買い込みに行きました。
2001年の地震から数年は対策も充実していましたが

やはり何事もない日々が続くと危機感が薄れていたようです。

今は余震もなく穏やかな状態ですが
引き続き危機感を持ちながら過ごしていかなければ、と
改めて身の引き締まる思いです。


今回の地震で
メールやピグトークなどでご連絡いただいた
ブロ友のみなさま、ご心配おかけしました。

ワタクシ、この通り元気です(笑)

ありがとうございました!!

じゃ、地震つながりって事で今日の1曲は

(お借りしました、ありがとうございます)

EARTHSHAKER      「MORE」

今回の地震、「○○地震」って名前付くんかな。
アップそんな事より地震対策せんかい!!