一週間後に迫ってきました。
実はこの相撲大会、去年も4年生だった長男は参加して
その様子を僕もブログにUPしたのですが、
小さな体であれよあれよとベスト8まで勝ち進んで、みんなを驚かせました。
去年は出場選手が少なかったため、無条件で出場できたのですが、
5年生となった今年は希望選手が多く、練習での勝敗や内容で
レギュラーメンバーとして本大会に出られるかが決まる、と言う
正に大会前から既に戦いは始まっていたのです

ここでも長男はまだまだ小さな体で勝ち星を重ねて
上級生を含め、
10人以上いる選手の中で4人しか選ばれないレギュラーに選ばれました。
「今年は無理かも知れんなあ」を弱音を吐いたり、
練習の疲れで去年同様、泣きながら宿題をしたり、と
本当、あの真摯な姿勢は僕も見習わなければ、と思いました。
去年は自宅で応援でしたが、今年は僕も休みを取り応援に行きます。
プレッシャーになったらいけないので、遠巻きに見守るつもりですが、
勝っても負けても、全力でぶつかってほしいな~

(お借りしました、ありがとうございます)
AAA大好き長女のの影響で長男も大好きなAAAの曲でエールを送るぜ~(笑)
長男、この曲のラップを完全にマスターしています、恐るべし(笑)
この2009年の愛媛エイネは家族で行ったので、リアルAAA見ましたよ

9列目で観たのですが、
千晃さんはまだしも宇野ちゃんの衣装、凄過ぎで直視できませんでした

団体で好成績をあげると、先生が焼肉をごちそうしてくれるのだとか(笑)
勝っても負けても
とーちゃんは、好きなだけ大好きなバドミントンや野球してやるからな~

がんばれ~~~~~~
