【秀吉、天下統一】1590年8月9日
豊臣秀吉が会津黒川城に入り、豊臣秀次に検地を命じ奥州仕置を発令、ついに天下を統一する。大和王権の天皇以来、日本の覇者と言われた人物は実は日本全土を制覇していない。秀吉までの「天下」は畿内5か国を指すからです。秀吉こそが有史以来初めての天下人と言えます。秀吉は蝦夷島主の蠣崎氏まで臣下に入れたので、沖縄を除く今の日本のほぼ同じ形を秀吉一人の物となったと言う事です。ここで中世から近世に変わったとも言えます。歴史学的には近世は江戸時代からですが。欧州で言う絶対王政の始まりと言う歴史の転換点だったのです。 #べらぼう #大河ドラマ