おはようございます!!照れ

お天気の良い日が多くなり夏の日差しに

なってきたニューヨーク。爆笑

ワクワクします!ウシシ

 

先日、ブルックリンハイツに行った時に

写真を撮りましたのでその事を

書いてみようと思います。おねがい

 

ブルックリンハイツ、トルーマン・カポティ

が住んでから妙にヒップになったこの

ハイツ。

このハイツはあいつと同じアクセントで

お願いします。何となくカッコイイので。。てへぺろキョロキョロ

 

実際に彼が住んでいたのは70 Willow Street

だそうですので本当にブルックリン橋を渡って

すぐのところになりますね。グラサン

 

この写真はもっと南の方です。ハイツの

中心はモンテギューストリートと

コートストリートの辺りですね。口笛

 

今ではこれからかなり南の方へ行っても

コブルヒル、キャロルガーデン、そして

レッドフックまで今はイケヤができたりして

良い地域になりつつありますね。ニコニコ

 

なんだと思うでしょう。刑務所らしいです。。ガーン

なんかおしゃれですよね。ジムみたい。

 

 

この緑のタクシー。ニューヨークシティはイェローキャブ

じゃないの?と思うでしょ。ブルックリン専用のタクシーは

緑になったのですよね。数年前からです。ちょっと

かわいいでしょ。合格

 

 

そしてこれがBrooklyn Borough Hall。郡っていうんですかね

そのホールということです。いつも前を通るけど

お世話になったことはなし。グラサン

きれいなビルなんですよね。合格

大きな地下鉄の駅があるのですがそのそばのビル。

なんか雰囲気ありますね。この辺は古い建物が

多いですね。ウインク

 

 

そしてブルックリンの最高裁。

い、い、いっつもお世話になってます。ニヤニヤ

あのー、

離婚訴訟とかしてるとここに行くんですよ。。。滝汗笑い泣き

すごい工事中だったので写真は一部です。笑い泣き

 

最高裁まで争ったのか、と思われそうですが

もめたりしないでも最初からここでした。真顔

 

弁護士に最初からここに行くように言われて

行きました。。キョロキョロ

ははははは。。トラウマの宝庫ですね。。。笑い泣きゲロー

ははははははははは、あははははは、あ~あって

感じですね。ゲローゲローゲロー

 

まあ頑張りましょうねえ!!お願い真顔

 

歴史的な建物らしい建物がゴロゴロ。

これもすごいけど、シティバンクになっちゃってます。ドキドキ

 

チェースもすごい。きれいですね。音譜

 

この続きはブルックリンのプロムナードです。

お楽しみに!!

 

それでは素晴らしい1日を!!