みつめまつりの準備 | 泉州 岸和田 JNA本部認定校 ネイルスクール 美爪 ~みつめ〜のブログ

泉州 岸和田 JNA本部認定校 ネイルスクール 美爪 ~みつめ〜のブログ

泉州初の本部認定校!検定試験に特化したネイルスクールで確実に資格取得しよう!
NPO法人日本ネイリスト協会本部認定校(SS0354-1)

晴れてても急に雨が降るので、朝から洗濯に困る、
ネイルスクール美爪〜みつめ〜の西尾講師です。

今度の日曜に、やります!!みつめまつり!!

待ちに待ったみつめ14周年記念、スタッフによる手作りイベントみつめまつりです!!




店舗でのパーティーは、下松本店のオープンイベント以来8年ぶりです。
その時のことを知っているスタッフは、西尾と西野店長です。
なので、あの時はこうだったとか、あれが使えるとか、当時を思い出して準備を開始しました。

今回はスタッフ全員で、出し物をしますので、
各自のアイディアがたくさんつまっています。
そして、日もせまっているので、
準備も大詰めです。


事務のまおちゃんも、仕事の合間をみて首かけをつくってくれたりしています。
西尾とまおちゃんでスクールの飾りつけを行なって、
サロンの方はスタッフが店長を中心に予約の間をみて行ってくれています。

そんなサロンのスタッフルームに立ち寄ると、
新たな発見が!!


ロッカーの扉が開いてるじゃないですか!!
3つも。


そして次の日、
昨日と別のロッカーが2つ開いている!!

そうです。
これで出勤しているスタッフがわかるのです。

以前から、ロッカーに鍵はついてても、
鍵を閉めるスタッフは誰もおらず、
今は、誰も閉めないっっ
でも、理由があるんです。
これは、きっとスタッフで話し合ったわけでなく、自然な気づかいでなったと思うのですが、、、

スタッフルームの隣がまつ毛エクステを施術する部屋なんですね、
お客様が寝ておられる場合もあるので、ロッカーを開けたり閉めたりしたら、音が響くからとのことでした。

すごいなーと感心しました。
西尾もこういう心づかいを真似していきます。

こんなステキなスタッフ達の手作りイベント、みつめまつりにぜひ、みなさまもいらしてください!
スタッフ一同、お待ちしております。



〜校内検定&講習〜
2019年9月8日
フットケア理論検定試験
2019年11月3日
2020年2月16日
ジェル中級上級校内試験

スクールのお問い合わせ、説明会の予約はLINEからでもOKです
↓↓↓
友だち追加

楽しく学べるスクール
見学説明会は
お電話でご予約お待ちしております♪( ´▽`)


美爪~みつめ~
☎︎ 072-457-7688


講師直通


美爪ホームページ


卒業生の声


美爪サロンブログ
※ネイリスト、アイリスト募集※
お問い合わせ 072-457-7688

迷わず行ける地図※電車編※
http://ameblo.jp/mitsume8/entry-12081588110.html

迷わず行ける地図※車編※