昨日は、
Ozworldくんの武道館ライブへ行って来ました。
今年、3回目の武道館だったけど、
いちばんサイコーだった。
沖縄の誇り、世界の宝!
↑初めて会ったのは、コロナ前。
神さまとのおしゃべりを読んでいてくれて、
向こうからご指名で「みつろうさん、会ってみたい」。
最初は誰だか分からなかったけど、
大学の頃の友達にLINEすると、
「めっちゃカッコいいラッパーだよ」
と。
4年前には、お焚き上げで朗読してくれて↓
極めつけには、
サノバロックと一緒に曲も作ってくれて。
そんな、オズワールド君の武道館は、
彼の世界観が出まくりの、感動ものでした。
「いま沖縄から外に出て羽ばたいてるけど、
最後は沖縄に戻りたい」
って言葉も、ジーンとしました。
沖縄Awhichさんとかも出てて。
たぶん、武道館で過去一番「ありがとう」が響いた瞬間。
日本レベルじゃなくて、
たぶん世界でも通用するし、というか世界を凌駕する。
世界トップクラスだと思われる。
マイケル・ジャクソンくらいなるんじゃないかなー(*´ω`*)
一緒にレコーディングした時、
その歌唱力にビビる。
音の修正かけずに、ピッチ(音程)がぴったり。
そして、歌詞のチカラも凄い。
例えば↓
また目開くため目を閉じる瞑想♪
世の「無常」を歌っとる。
↓こんな内容
一緒にザラメちゃんと見に行ったけど、
きっと心に受けたその波紋が、
いつか大きくなって、また違う人に返せますように。
BPMをいじったので、
爆音で聴きながら歩くと
必ずシューマン共振の歩調になる曲↓
★3冊連続新刊★
↓今日は下の2つのボタンを押す祭、
「沖縄の誇り世界の宝」って言いながら↓ポチ↓ポチ

さとうみつろう
日本の作家・ミュージシャン。高3の長男コクトウ君、中2の長女ザラメちゃん、小1の次女ミリンちゃんの3児のパパ。石垣島で生まれ中学は大分県、大学は北海道。社会を変えるためには「1人1人の意識の変革」が必要だと痛感し、大手エネルギー企業から独立。本の執筆や楽曲の発表を本格化し、初の著書がシリーズ累計30万部のメガヒットを記録。10代の若者を中心に多くの支持を集める。ところ…
↓ページいいねであなたのタイムラインにお届け↓