昨日から、

世界的な「通信障害」が起こっているそうな。







世界には、

あなたにとって「どうでもいい人」が、

79億人も居る。




家族が5人、親戚30人、友達100人、職場300人だとして、

それ以外は、あなたと全く関わりの無い人、

「どうでもいい人」だ。



世界には79億人の、

あなたにとって「どうでもいい人」が居る。



そこまでは良かった。

ただ、問題が2013年頃から始まった。


それらの「どうでもいい人」が、

なぜだか、あなたは気になり始めた。


なぜなら、79億人があなたに一斉に語り掛け始めたからだ。

SNSの登場である。




本来的に、79億人の「どうでもよかった人」が、

まるで「どうでもよくない人である」かのように、

あなたに語り掛けて来る。


YOUTUBE、X、Instaで。



そういう時は、ふと「冷静に」考えてみよう。

SNSが無ければ、この全員が「どうでも良い人」だったことを。


フォローしている健康食品を勧めてるにーちゃんも、

世界を変えようとしている人も、

YOUTUBERも。





今日も、あなたにとって「(本来的に)どうでも良い人」が、

「私、関係者だよ!」と言わんばかりに、

あなたに話しかけて来る。

僕も、その一人だ。


 

 



↓今日は下の2つのボタンを押す祭、

「パソコンが動かないくらいが、ちょうど良いかもね」って言いながら↓ポチ↓ポチ

 

 

応援人気ブログランキングへ   にほんブログ村 哲学・思想ブログへ感謝

↑いつもボタンクリ応援・口コミ応援ありがとうございます↑

 

▼この記事を書いた人 Writer's Info

さとうみつろう

日本の作家・ミュージシャン。高校生の長男コクトウ君と、中学生の長女ザラメちゃん、5才になった次女ミリンちゃんの3児のパパ。石垣島で生まれ中学は大分県、大学は北海道。社会を変えるためには「1人1人の意識の変革」が必要だと痛感し、大手エネルギー企業から独立。本の執筆や楽曲の発表を本格化し、初の著書がシリーズ累計30万部のメガヒットを記録。10代の若者を中心に多くの支持を集める。ところ…

詳しいプロフィール


この作者の記事をSNSでフォロー
everblog
   


 

 

 

 


 

⇒みつろうTV



 

 

 

ページいいねであなたのタイムラインにお届け↓