YOUTUBEに、

ERを付けて、

ユーチューバの人たちと最近よく会います。



で、決まって言うのが、

「参入が多すぎる」

というお話し。


僕も、その一人と捉えられてるようで、

まぁ確かに「本気で」取り組んだのは去年の夏至。


とにかく、「芸能人」やら「ジャニーズ」やら「きむたく」まで、

バンバンYOUTUBEに参入してくることを、

ピンチと思ってるようです。


まぁ、当然で、

8年前にはヒカキンしか配信者が居なかった。

その時の利用者が、500万人だとして、

ヒカキンは、その500万のパイを独り占め。



ファミコンで、
マリオワールドしかカセットを持ってなかった
ような感じ。





『ファミコン』では【マリオ】をやるしかない。

『ハード』と【ソフト】。


『YOUTUBE』では、【ヒカキン】を見るしかない。



それが、

ドンドン【ソフト】が増えて行くので、

当然だけど、どのチャンネルも視聴回数は減って行く。





で、1万人が参入してきたら、

500人ずつになる。

10万人がYOUTUBEを撮り始めたら、

50人ずつになる。



で、思ったんだけど、

100万人になり、

1000万人になり、

最終的に、1億人が入って来たとしたら?



国民、みんながYOUTUBEを「配信」し始めたら?



家族は、家族に戻ると思うんですよ。

だって、

1人の配信に付き、視聴者1人なんだから、

ワンオンワンというか、


面と向かって話を聞く


状態かと。


そう考えると、

今ってやっぱり「いびつ」なんだよね。



例えば、僕は27万人の登録者が居る。


1人が話して、それを、27万人が聴く。

27万人は、そのあいだ、目の前の家族と話さず、

YOUTUBERの話しを聞く。



それが、

参入者が5千万人になったら、

1人の配信者につき、2人の視聴者だから、

1対2。


で、全員が入って来たら、

単純に、目の前の人それぞれと、1対1で会話してる、

損な状態に戻るだけかなーと。




そう考えるなら、

バンバン・バンバン新規参入が入って来た方が良い気がする。


各家庭で、

1人1人が、目の前の一人一人を大切にお話しする。

それは、10年前まで当たり前の風景だったから。



国民、総ユーチューバー化


道のりはまだ長い。





■TOKYO

4月13日(土)

久しぶりの、さとうみつろう東京イベント

マグネシウム「マグちゃん」の
宮本社長と講演会。

⇒詳しくはこちら

 



⛺一緒に村作りしたい人
「レイビレッジからのお知らせ」

 

 
 

 




 


純正律カノン瞑想
■さとうみつろうピアノライブ&トークショー

日時:5月4日
場所:大分ホルトホール

何年ぶりだろう、トークショー。
5年ぶりとか?

 

 

 

満月会・新月会

セカイムラ

 




↓今日は下の2つのボタンを押す祭、

「家族を取り返すまでの道のり、ユーチューバー。」って言いながら↓ポチ↓ポチ

 

応援人気ブログランキングへ   にほんブログ村 哲学・思想ブログへ感謝

↑いつもボタンクリ応援・口コミ応援ありがとうございます↑

 

▼この記事を書いた人 Writer's Info

さとうみつろう

日本の作家・ミュージシャン。高校生の長男コクトウ君と、小6の長女ザラメちゃん、5才になった次女ミリンちゃんの3児のパパ。石垣島で生まれ中学は大分県、大学は北海道。社会を変えるためには「1人1人の意識の変革」が必要だと痛感し、大手エネルギー企業から独立。本の執筆や楽曲の発表を本格化し、初の著書がシリーズ累計30万部のメガヒットを記録。10代の若者を中心に多くの支持を集める。ところ…

詳しいプロフィール


この作者の記事をSNSでフォロー
everblog
   


 

 

 

 


 

⇒みつろうTV



 

 

 

ページいいねであなたのタイムラインにお届け↓