36Fにある高級フレンチレストラン。

4面に窓が拡がり、

一番人気の「海が見える」南側の席は、

人気ですぐに埋まって行く。


「昼間」は。



なぜなら、

夜になると、「海」は真っ黒く拡がっているだけ。

このレストランでは海の価値は、昼間だけなのだ。

夜は、温かい暖炉がある、

東側の席から埋まって行く。

もはや、誰も南側になんて座っていない。




人生も、そうだろう。

前半戦は「目」で「良く見える」モノに興味が行く。

でも、後半戦は。

実利と、温かさが勝る。




50代ばかりが見てるっていつも言ってるけど、
私は26才、あした合コンです。
アドバイスください。
若者も観てます。



さんへの、メッセージでした。

26・・・前半戦は、目で選ぶがよい。

でも、そのフサ男は、

晩年、スカスカで何もなくなる!

そう、夜の海のように!

太陽が沈んだら、

 

お前はんは、「暖かさ」だけを求めんねんで!

ねんで!


ほな!

 

 

(参加無料)
レイビレッジが「お手伝い」さん募集中

大工仕事・炊事仕事・掃除仕事&麻柄ワークショップ
 

 

 

 


■12月2日は大豊年祭
 

 

 

 

 

↓今日は下の2つのボタンを押す祭、

「50になってみいな。暗闇しか拡がってへんで。」って言いながら↓ポチ↓ポチ

 

応援人気ブログランキングへ   にほんブログ村 哲学・思想ブログへ感謝

↑いつもボタンクリ応援・口コミ応援ありがとうございます↑

 

▼この記事を書いた人 Writer's Info

さとうみつろう

日本の作家・ミュージシャン。高校生の長男コクトウ君と、小6の長女ザラメちゃん、5才になった次女ミリンちゃんの3児のパパ。石垣島で生まれ中学は大分県、大学は北海道。社会を変えるためには「1人1人の意識の変革」が必要だと痛感し、大手エネルギー企業から独立。本の執筆や楽曲の発表を本格化し、初の著書がシリーズ累計30万部のメガヒットを記録。10代の若者を中心に多くの支持を集める。ところ…

詳しいプロフィール


この作者の記事をSNSでフォロー
everblog
   


 

 

 

 


 

⇒みつろうTV



 

 

 

ページいいねであなたのタイムラインにお届け↓