いよいよ、昨夜から「秘密情報の公開」が始まっています。

今中教授とは、その後、何度も何度も電話をしてまして、

中途半端に広めるのではなく、「あっという間に」広めて、

「もう潰せない」状態を作ろうと話し合ってます。




この反応が、主人公。


結局のところ、

H2O(みず)

をラジカル(電子を1つ弾き飛ばす)

にするために、

光子(フォトン)を使い、

CO2を吸収して石油になるので、


二酸化炭素エネルギー貯蓄



やってること、植物なのです。

自然界は、この技術を40億年かけて開発したんです。

そして、人間は数万年の歴史で開発した。


どっちも、凄いのかもしれない。

 

 

 


YOUTUBEですが、時間を作って必ずご覧ください。

これも↓


 




↓クリックしたら、申し込めます。

⛺レイビレッジ今後の予定


11月18日(ピラミッドに宿泊できます)
ミツロウも参加する、今話題のアフリカの村の絵画展
AKIRAライブ


11月19日・20日
アーシングジャパンⓇさんによるアーシング体験&瞑想会
こちらもみつろう参加します

12月2日
大豊年祭

12月3日
吉野先生のカタカムナ

 


 

↓今日は下の2つのボタンを押す祭、

「植物には勝てん」って言いながら↓ポチ↓ポチ

 

応援人気ブログランキングへ   にほんブログ村 哲学・思想ブログへ感謝

↑いつもボタンクリ応援・口コミ応援ありがとうございます↑

 

▼この記事を書いた人 Writer's Info

さとうみつろう

日本の作家・ミュージシャン。高校生の長男コクトウ君と、小6の長女ザラメちゃん、5才になった次女ミリンちゃんの3児のパパ。石垣島で生まれ中学は大分県、大学は北海道。社会を変えるためには「1人1人の意識の変革」が必要だと痛感し、大手エネルギー企業から独立。本の執筆や楽曲の発表を本格化し、初の著書がシリーズ累計30万部のメガヒットを記録。10代の若者を中心に多くの支持を集める。ところ…

詳しいプロフィール


この作者の記事をSNSでフォロー
everblog
   


 

 

 

 


 

⇒みつろうTV



 

 

 

ページいいねであなたのタイムラインにお届け↓