ライオンズゲートってこういう意味だよと色々おしえてもらいましたが、

何1つとして意味不明と言うか、根拠不明でした。


「8が並ぶんだよ」

とか、

「で?」

としか思わないし、

「ゲートが開くんです」

と言われたら、

「どこの?」

と。




一番、「ありなん」と思ったのは、

「8月8日は立秋なんです」と教えてくれた方。


これには、意味があると思いました。


スピン角45度。

太陽光がビルに45度の角度で入射したら、

螺旋偏光成分が、真逆になります。


45度と言うのは、0なのか90なのか分からない点。

あの有名な「鬼がグルグルする日」立春の、真逆なので、

まぁ、その根拠が一番「ありなん」だと思いました。



 

 

 


メチャクチャ難しいけど、「立春」をどうにか科学的に「意味ある日」に仕立てた過去記事↑

読んでみて。


今週も、意味がある1週間を。




⛺夏休みのレイビレッジの予定⛺
★cafeはいつでもフラッと来てOK(月曜は定休)


〇8月19日~20日ピラミッド宿泊
『幸せ創造劇場』お子様連れOK

 


 

※満席
〇8月25日と26日レイビレッジの夏祭りTHEBON踊りは誰でも参加できます↓


〇9月10日(みつろうも出ます)


 


 

↓今日は下の2つのボタンを押す祭、

「鬼が玄関からグルグルして出て行く日」って言いながら↓ポチ↓ポチ

 

応援人気ブログランキングへ   にほんブログ村 哲学・思想ブログへ感謝

↑いつもボタンクリ応援・口コミ応援ありがとうございます↑

 

▼この記事を書いた人 Writer's Info

さとうみつろう

日本の作家・ミュージシャン。高校生の長男コクトウ君と、小6の長女ザラメちゃん、4才になった次女ミリンちゃんの3児のパパ。石垣島で生まれ中学は大分県、大学は北海道。社会を変えるためには「1人1人の意識の変革」が必要だと痛感し、大手エネルギー企業から独立。本の執筆や楽曲の発表を本格化し、初の著書がシリーズ累計30万部のメガヒットを記録。10代の若者を中心に多くの支持を集める。ところ…

詳しいプロフィール


この作者の記事をSNSでフォロー
everblog
   


 

 

 

 


 

⇒みつろうTV



 

 

 

ページいいねであなたのタイムラインにお届け↓