チャットGPTの利用者から、

「ガクっと精度が落ちた」

との報告が相次ぎ、

会社側は

「むしろ、賢くなっている」と。




「全てを知っている人は、何も知らない」

のことだと思います。


僕がよく例えに出すのが、

右手に1,2,3
左手に-1,-2

を持つ人は、

トータルすると、「3」の人。


その人が、左手に「-3」をゲットすると、

同時に「0」になります。

両手には、6つの数字を持っているのですが、

結局は、それぞれが打ち消し合って「0」になる。




じゃあ、「全てが存在している場所」は?


右手に1,2,3・・・全ての正の数

左手に、-1,-2,-3・・・・全ての負の数

なので、

結局「0」なのです。


「0」なのですが、「何もない」訳じゃ無く、

むしろ「全てある」せいで、「0」なのです。



知識も同じで、

知れば知るほど、何も話せなくなります。


なぜなら、

A博士の論文とは、真逆のB博士の論文が必ずあるからです。


Aだけが正しいと思っている人は、

単純に、B博士の論文を読んでいないだけなのです。


全ての論文に、必ず「反論文」があるように、

AIも、学べば学ぶほど、

「何も話せない」状態になって行くと思います。


結局、中途半端に「片寄って」知っている状態の「出だしの頃」が一番回答をくれて、

徐々に成熟して行ったら、

「話せなくなる」方向に近づくのは、世の常なのです。






同じく、

「全ての願いが叶っている場所では

 

誰の願いも叶っていません。




「私を1番にして」という女優Aと

「私を1番に」という女優Bの

両方の願いを叶えた神さま

きっと、

女優Aも、女優Bも、「私の願いは叶ってない!」と観えるでしょう。


でも、両方を叶えたから、

叶っていないのです。

 

 


私がこの世の主YESなら
全ての子羊
違わず愛す
あちらを立てれば
こちらが立たず
全ての願い聞き
何も叶えない





全てに「答え」なんて無いのですが、

中途半端だった頃の、

何でも回答したがるチャットGPTにまた会いたいです。



⛺夏休みのレイビレッジの予定⛺
★cafeはいつでもフラッと来てOK(月曜は定休)


8月19日~20日ピラミッド宿泊
『幸せ想像劇場』お子様連れOK

 

 

 

 

〇8月25日と26日レイビレッジの夏祭りは誰でも参加できます↓




 

 

 


 

 

↓今日は下の2つのボタンを押す祭、

「全ての願い聞き、何も叶えない」って言いながら↓ポチ↓ポチ

 

応援人気ブログランキングへ   にほんブログ村 哲学・思想ブログへ感謝

↑いつもボタンクリ応援・口コミ応援ありがとうございます↑

 

▼この記事を書いた人 Writer's Info

さとうみつろう

日本の作家・ミュージシャン。高校生の長男コクトウ君と、小6の長女ザラメちゃん、4才になった次女ミリンちゃんの3児のパパ。石垣島で生まれ中学は大分県、大学は北海道。社会を変えるためには「1人1人の意識の変革」が必要だと痛感し、大手エネルギー企業から独立。本の執筆や楽曲の発表を本格化し、初の著書がシリーズ累計30万部のメガヒットを記録。10代の若者を中心に多くの支持を集める。ところ…

詳しいプロフィール


この作者の記事をSNSでフォロー
everblog
   


 

 

 

 


 

⇒みつろうTV



 

 

 

ページいいねであなたのタイムラインにお届け↓