愛媛の空港の保安検査で、

リュックを通して、自分もX線のゲートを通り抜けて、

向こう側で。

リュックを受け取る時に。



なんか女性の従業員が近づいて来て、

僕の耳にこそこそと、耳打ち。


「お客さんリュックに拳銃の実弾が入ってませんか?」



ん???

は???



一瞬で脳内サーチして、

すぐ、

あ!!!


ドキドキ。




4月の金沢ライブの際に、

猟師さんから薬莢(やっきょう)をもらいまして、

ずーっとカバンに入れたままになってる!!!




もちろん火薬は入ってませんし、

発射後のやつです。

イノシシでも撃った後の、やっきょう。


↑ネットから画像、こんな感じのヤツね




その金沢ライブから、ワシ15回以上飛行機に乗ってるんです。

リュックに入れてることすら忘れたまま。


那覇空港でも、伊丹空港でも、羽田でも、金沢でも、福岡でも、

どの空港でも探知できなかった拳銃の弾が、

愛媛空港のすごうで検査員(レントゲン技師?)によって発覚!!!




「警察に来てもらって、確認しますのでお待ちを。」



とか言われまして、

もう心臓バクバクですよ。



まぁ、結果として。

「警察に確認したところ、警官は来ないでも大丈夫という事でした。

コレ、機内には持ち込めませんが、手荷物として預けますか?

いったん外に出て預けることは可能ですよ。」




「いや、いや、めんどい。

捨てといて下さい!」




さかのぼること、3か月前。

みつろうは那覇空港で、

「あ!!!ピアス忘れた」

と気づきまして、LINEしたのです。

金沢の友達に。




直径1cmのでっかい穴が耳に空いておりまして、

そこに入れるボディピを忘れたので、

なにか「詰めておきたい」ということでLINE.

当初は、クマの爪を持ってこようとしてたらしいけど、





ということで、これを楽屋で受け取り、

リュックに入れたまま、ずーっと放置。


世界って意外とスルー

羽田でも、伊丹でも探知できなかったのに、

愛媛でなぜか探知されるという。





ちなみに、俺を空港で殺しかけたその同級生「ぐしけんたかのぶ(実名報道)」は、

高校生の頃には、無免許のバイクで、俺を後ろに乗せたまま、

転倒しまして、おれ死にかけたし、

今回はピストルの弾を俺に持たせるしで、

ほんと死神みたいなやつです!




そんな彼が、地球のために猟師になりました。

薬剤師だったのに、辞めて。


森は、シカが増えすぎていてこのままでは山が大変なことになるそうで、

害獣駆除としての猟師の役割は重要になっているそうです。



そんな、ぐしけんさんが「大自然でキャンプしよーよ!」

という素敵なイベントをしてますので、どうか行ってあげて下さい↓







 

 

★サノバロック全国ツアー『三貴神同伴』

 

↓今日は下の2つのボタンを押す祭、

「バゲッジスルー」って言いながら↓ポチ↓ポチ

 

 

 

 

 

 

応援人気ブログランキングへ   にほんブログ村 哲学・思想ブログへ感謝

↑いつもボタンクリ応援・口コミ応援ありがとうございます↑

 

▼この記事を書いた人 Writer's Info

さとうみつろう

日本の作家・ミュージシャン。高校生の長男コクトウ君と、小6の長女ザラメちゃん、4才になった次女ミリンちゃんの3児のパパ。石垣島で生まれ中学は大分県、大学は北海道。社会を変えるためには「1人1人の意識の変革」が必要だと痛感し、大手エネルギー企業から独立。本の執筆や楽曲の発表を本格化し、初の著書がシリーズ累計30万部のメガヒットを記録。10代の若者を中心に多くの支持を集める。ところ…

詳しいプロフィール


この作者の記事をSNSでフォロー
everblog
   



 

 


 

⇒みつろうTV



 

 

 

ページいいねであなたのタイムラインにお届け↓