調子いいな~って時より、

調子悪いな~って時の方が、振り返るときっと楽しい。


昨日の日本戦の準決勝が最高視聴率だったそうで、

夜に緊急再放送までされて。



ボコボコで勝った初戦より、

余裕で勝った2回戦より、

手に汗が握れなかった3回戦より。

みんな「観たい」と感じたのだろう。

(1戦も見てないけど)




人生にも訪れる、「色んな」時期。

上手く行ってるな~って時期より、


波に乗れてないな~って時期の方が、振り返ると きっと面白い。




そして「
人生ドラマ」は振り返る時になってこそ、

初めて「観られる作品
」だから。

演じている日々は、

大変なくらいで  ちょうどいい。

 



きっと調子の悪い今日は。


振り返るまではしんどいけど.



いつか振り返る時に、

「生きていたなぁ」という実感になる。


頑張ろう、村上。

(え?ずっと村神様の話しだったの?)











 


★光楽園の水晶5個セット
自分専用の『ピラミッド魔法陣』の造り方
(座位パターン)
①リラックスした状態で3歩あるいて1つ石を置く
②左を向いて3歩あるいてまた1つ置く

③これを左回転に繰り返して四角形を創る

④その中心に座ると、松果体の位置と一辺の長さが1:1.618の黄金率
 
 

 

★サノバロック全国ツアー『三貴神同伴』

地球の周波数シューマン共振と同調する447Hz
イヤホンや自宅のスピーカーでは出力が小さいけど
ライブハウスの特大スピーカーなら
あなたの全身の細胞を強制的に447回/秒
振動させる




金沢3月31日  
福岡4月1日
 

↓今日は下の2つのボタンを押す祭、

「大変なくらいでちょうどいい」と言いながら↓ポチ↓ポチ

 

 

 

 

 

 

応援人気ブログランキングへ   にほんブログ村 哲学・思想ブログへ感謝

↑いつもボタンクリ応援・口コミ応援ありがとうございます↑

 

▼この記事を書いた人 Writer's Info

さとうみつろう

日本の作家・ミュージシャン。中3の長男コクトウ君と、小5の長女ザラメちゃん、4才になった次女ミリンちゃんの3児のパパ。石垣島で生まれ中学は大分県、大学は北海道。社会を変えるためには「1人1人の意識の変革」が必要だと痛感し、大手エネルギー企業から独立。本の執筆や楽曲の発表を本格化し、初の著書がシリーズ累計30万部のメガヒットを記録。10代の若者を中心に多くの支持を集める。ところ…

詳しいプロフィール


この作者の記事をSNSでフォロー
everblog
   



 

 


 

⇒みつろうTV



 

 

 

ページいいねであなたのタイムラインにお届け↓