どれほど才能が溢れている人でも
究極的に「世界中全員死滅」して一人になったら
役に立たない
料理が上手でも役に立たない
お話上手でも役に立たない
傾聴が得意でも役に立たない
なんとか心理学認定講師でも役に立たない
役に立つためには、誰かが必要だ
逆側から考えると
他人が居るということは、あなたは「役立つため」に存在する
「他者のため」の存在
あなたの取扱説明書があるなら
きっと、こう書いてある
この子、○○させたら「役に立ちます」
って
○○を他者の方向へ向けてスイッチを押してください
って
掃除機が、自分自身を吸わないように
洗濯機が、自分を洗う機械じゃないように
「あなた」は、誰かのために創られている
何か一つ、「誰かのため」にできることを
今日もこの星で探してみよう
11月のミソカモウデの日だし
★年に一度の 純正律ピアノコンサート★
✈ 今年は、みんなで札幌へ ✈
⇒日本最高峰のKitaraHallでベーゼンドルファー
トキ:12月26日18時~
場所:日本一の音響「札幌キタラホール」
内容:ピアノ441Hz・ベーゼンドルファー純正律
純正律の体験は⇒こちらから
みつろうと飲もう!
12月26日のコンサートの後に、
みんなでワチャワチャ
今週のミュージックビデオ
↓人は時にわずらわしい
でも、他者なきところに「あなた」は作られた理由が存在しなくなる
あなたを作った人は
あなたを、あなた以外に使うために「あなた」を作ったことは明らかだ
悩んでるなら
やりたいことが見つからないなら
何かがおかしいなら
それは、ベクトルが「自分」吸引に向いてるからだ
自己ダイソンは永遠にループする
「他者のために」できること
わたくし、「純正律」の秘密を知りましたので
他者のためにピアノ弾きます
年末に北海道にお越しやす
きっと「役に立つ」と思いますよ
↓今日は下の2つのボタンを押す祭、
「自己ダイソン」と言いながら↓ポチ↓ポチ

さとうみつろう
日本の作家・ミュージシャン。中3の長男コクトウ君と、小5の長女ザラメちゃん、4才になった次女ミリンちゃんの3児のパパ。石垣島で生まれ中学は大分県、大学は北海道。社会を変えるためには「1人1人の意識の変革」が必要だと痛感し、大手エネルギー企業から独立。本の執筆や楽曲の発表を本格化し、初の著書がシリーズ累計30万部のメガヒットを記録。10代の若者を中心に多くの支持を集める。ところ…
↓ページいいねであなたのタイムラインにお届け↓